バナーをクリックしたら、マイプロジェクトにテンプレートがコピーできました。
上の項目から順番に設定していきましょう。

ステップ2:Google スプレッドシートのアプリトリガー設定(行が追加されたら)
1.連携アカウントとアクションを選択
・アプリトリガーのタイトル設定を行います。タイトルはあらかじめ入力されていますが、変更したい場合は入力してください。
・トリガーアクションは、「行が追加されたら」を選択しましょう。
・入力が完了したら、次へをクリックしてください。

2.アプリトリガーのAPI接続設定
・トリガーの起動間隔は、プランによって異なりますのでご確認ください。基本的に短い設定がおすすめです。
・スプレッドシートIDは候補から選択、もしくはIDを指定してください。
・シートIDは候補から選択しましょう。
・テーブルの範囲指定を行ってください。
・一意の値が入った列には、メールアドレスやIDなどユニークキーとなる列名を選択してください。
・入力が完了したらテストを行い、アウトプットが取得できたら保存しましょう。

ステップ3:KING OF TIMEアクション設定(従業員の登録)
1.連携アカウントとアクションを選択
・タイトルは先程と同様に、変更したい場合は入力しましょう。
・アクションは「従業員の登録」を選択します。

2.API接続設定
・必須項目を入力しましょう。
・各項目の入力については、アウトプットから埋め込むように入力しましょう。
・入力が完了したら、テストして保存しましょう。

以上でフローボットの設定が完了しました!