マイプロジェクトにコピーされたテンプレートを使用します。
フローボットの右上の「編集する」をクリックしてください。
ステップ2:フォームトリガーの設定
「名刺データをアップロード」をクリックします。
名刺データアップロードのフォームが表示されるので、このまま何も変更せず「次へ」をクリックします。
フォームの表示確認と詳細設定をします。
取得した値に名刺データを添付します。
※解説)ここで添付した名刺データを他のオペレーションで利用することができます。入力フォームの回答にサンプルの名刺データを設定してください。
テストを行い、成功したら保存してください。
ステップ3:名刺データから文字を読み取る
「名刺データから文字を読み取る」をクリックします。
アクションを設定します。
タイトル・アクションはは変更不要なので、そのまま「次へ」をクリックします。
続いて詳細を設定します。
ファイルの添付方法:プルダウンで「取得した値を使用」「名刺データ」を選択します。
追加で抽出したい項目:デフォルトで「会社名」「氏名」「部署・役職」「住所」「電話番号」「FAX番号」「メールアドレス」を読み取ります。追加で抽出したい項目をカンマ(,)区切りで指定してください。
ステップ4:Salesforceにデータを追加する
「リード情報を追加する」をクリックします。
データベースの連携を設定します。
タイトル:変更不要です。
アカウント情報:「連携アカウントを追加」をクリックし、ユーザー名とパスワードを入力して連携してください。
実行アクション:「レコードを追加する」を選択します。
マイドメインURL:Salesforceの「設定 > 私のドメイン」と進み、現在の [私のドメイン] の URLに記載の「yoom.my.salesforce.com 」などのドメインを記載してください。
オブジェクトのAPI参照名:Salesforceの「設定 > オブジェクトマネージャ」と進み、「Lead」などのAPI参照名を記載してください。
次へをクリックし、詳細を設定します。
左側のタブには、「会社名」と入力し、右のタブは「空でない」をプルダウンより設定します。
※解説)上記のように設定することで、名刺データをアップロードすると自動的にSalesforceにデータを追加することができます。
ステップ4:Chatworkに通知する
「Chatworkに通知する」をクリックします。
連携アカウントとアクションを設定します。
連携アカウントを追加し、タイトル・アクションはは変更不要なので、そのまま「次へ」をクリックします。
次へをクリックし、API接続設定をします。
ルームIDとメッセージは任意で設定してください。
これで「名刺データをOCRで読み取りSalesforceに格納しChatworkに通知する」フローの完成です!!
【応用編】OCRを活用した自動化フロー
AI機能を使い、名刺データを読み取りSalesforceに格納しChatworkに通知するフローの作成方法はご理解いただけましたか?
Yoomでは、今回紹介したフロー以外にも様々なアプリと連携し、業務に合わせてフローボットを作成することができますよ!
応用フローを見ていきましょう!