以上で事前準備が完了です。
ステップ1:トリガーになるSalesforceの設定
まず、自動化プロセスのトリガーとなるSalesforceの設定を行います。
ここで設定したアクションがトリガーになります。
1.Yoom管理画面の左側から「マイプロジェクト」を選択し、「【コピー】Salesforceで特定のステータスになったら、SMSLINKを送信する」をクリックします。
※タイトルは次の画面で任意に変更できます。
※SalesforceはYoomのチームプラン・サクセスプランでのみ利用できます。
2.「アプリトリガー Salesforceで特定のステータスにな…」をクリックします。
3.Salesforceと連携するアカウント情報を確認し「次へ」をクリックします。
※その他の項目はデフォルトで下記画像のように入力されています。
4.WebhookURLが表示されるため、コピーしてSalesforceの管理画面に登録します。
こちらのヘルプページを参考にして、SalesforceにWebhookURLとトリガーとなるアクションを登録します。
Salesforceでの設定が完了後、yoom画面に戻りテストを行い、成功したら保存します。
以上で、自動プロセスのトリガーになるSalesforceの設定が完了です。
ステップ2:Salesforceからレコードを取得する設定
続いて、SalesforceのレコードをYoomが取得する設定を行います。
この設定により、Salesforceのレコードを利用してSMSLINKでメッセージを送信できます。
1.「データベースを操作する レコードを取得する」をクリックします。
2.データベースの連携の「マイドメインURL」と「オブジェクトのAPI参照名」を枠下の説明に沿って入力したら「次へ」をクリックします。
※その他の項目はデフォルトで設定されています。
3.取得したいレコード条件を設定してテストを行います。
※これにより、Salesforceの指定したテーブルのデータを取得できます。
下記のように「アウトプット」に、Salesforceの指定したテーブルから取得したデータが反映されます。
テスト結果に問題がなければ保存します。
ステップ3:SMSLINKで送信する設定
続いて、SMSLINKでメッセージを送信する設定を行います。
1.「アプリと連携する SMSを送信」をクリックします。
2.SMSLINKと連携するアカウント情報を確認して「次へ」をクリックします。
※その他の項目はデフォルトで設定されています。
3.顧客に送信するメッセージの内容を設定して保存します。
枠をクリックするとアウトプットが表示され、「レコードを取得する」にSalesforceから取得したレコードが一覧で表示されます。
このデータを使うことで、顧客ごとに変わる名前などのデータを動的に反映できます。
4.完了通知メールの送信先、配信日時を設定したらテストを行い、成功したら保存します。
※配信日時は、枠をクリックすると表示される「日付」をクリックすることで、送信するタイミングを指定することもできます。
ステップ4:Salesforceに送信履歴を登録する設定
最後に、SMSLINKで送信した履歴をSalesforceに登録する設定を行います。
1.「アプリと連携 SMSの送信履歴を登録」をクリックします。
2.「連携アカウントとアクションを選択」で各欄が設定されていることを確認して「次へ」をクリックします。
3.マイドメインURLを枠下の説明に沿って入力し、コメントを設定したら「保存する」をクリックします。
4.トリガーをONにすることで、次回からSalesforceで特定のステータスになったら、SMSLINKを送信するプロセスが自動化されます。