以下の画面表示を読んで、「OK」をクリックしましょう。
以下の画面が表示されるので、「タイトル」と「説明」を確認しましょう。
変更する場合は、以下のページから変更してください。
最初にスマレジの設定から行うので、「在庫数が変更されたら(Webhook起動)」をクリックします。
ステップ3:フローの起点となるスマレジのトリガー設定とその後に続くecforceのオペレーション設定
以下の画面が表示されたら、設定を確認します。
- 「タイトル」→自由に変更可
- 「スマレジと連携するアカウント情報」→相違がないか確認
- 「トリガーアクション」→在庫数が変更されたら(Webhook起動)
以下の画面が表示されるので、赤枠内のWebhook URLをコピーしましょう。
スマレジの管理画面に移動して、Webhookを設定してください。
スマレジのWebhookトリガーの設定方法はこちらを確認しましょう。
Webhookイベントを送信するか、トリガーとなるイベントを実行して「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックします。
次に、特定の商品の在庫情報を取得する設定を行うため、「特定の商品の在庫情報を取得」をクリックしてください。
以下の画面が表示されたら、設定を確認します。
- 「タイトル」→自由に変更可
- 「スマレジと連携するアカウント情報」→相違がないか確認
- 「アクション」→特定の商品の在庫情報を取得
以下の注意事項を確認しましょう。
スクロールして、「契約ID」を設定しましょう。
マイアプリ登録時に確認した契約IDを設定します。
次に「店舗ID」を候補から選択してください。
枠内をクリックすると候補が表示されます。
スクロールして、「商品ID」を設定してください。
設定できたら、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックします。
次に、ecforceの設定を行うため、「在庫情報を更新」をクリックしてください。
以下の画面が表示されるので、設定を確認します。
- 「タイトル」→自由に変更可
- 「ecforceと連携するアカウント情報」→相違がないか確認
- 「アクション」→在庫情報を更新
以下の画面が表示されたら、「SKUコード」を設定します。
※ecforceのSKUコードとスマレジの商品IDが同一である前提で設定します。
「特定の商品の在庫情報を取得」のアウトプットを活用して設定してください。
アウトプットは赤枠内の矢印をクリックすることで、選択できます。
スクロールし、以下の項目を設定してください。
- 「在庫ロケーションコード」→説明を確認して設定
- 「在庫数」→「特定の商品の在庫情報を取得」のアウトプットから選択
設定できたら、「テスト」→「テスト成功」→「保存」をクリックしましょう。
ステップ4:トリガーボタンをONにして、スマレジとecforceの連携動作を確認
最後に「トリガーをON」をクリックしたら、自動化の設定は完了です。
フローボットが正常に起動するか確認しましょう。
今回使用したテンプレートはこちらです。