事前準備
事前に準備しておくと作業がスムーズにできます。
Yoomへログイン
登録したアカウントにログインします。
Microsoft Excelのファイル作成
1.OneDriveにログインし、Microsoft Excelファイルを新規作成します。
2.クラウドサインの書類データを登録するために、項目名を入力します。
今回は「書類ID、書類タイトル、メモ、送信日時、締結日時、作成日時、更新日時、添付ファイルIDの一覧、添付ファイル名の一覧」の項目を作成しました。
アプリ連携
1.クラウドサインとMicrosoft Excelのアプリ連携を行います。マイアプリの「新規接続」からアプリを選択します。
2.使用するアカウントでログインします。
・クラウドサインは下の画面が表示されるので、こちらを参照しながら連携します。
・Microsoft Excelは下の画面が表示されるので、サインインします。
3.連携できたら、マイアプリにアイコンが表示されます。
フローボットの作成手順
1.テンプレートリンクの「試してみる」をクリックします。
2.ワークスペース一覧から任意のワークスペースを選択します。
3.テンプレートがコピーできました。
STEP1 クラウドサインの設定
1.アプリトリガー「書類の締結が完了したら」を選択します。
2.連携アカウントとアクションを選択ページでは、任意のタイトルに変更し、トリガーアクションは「書類の締結が完了したら」を選択します。
次へ進みます。
3.アプリトリガーのAPI接続設定ページでは、トリガーの起動間隔を設定します。プランによって起動間隔の選択内容が変わります。
4.テストを実行します。テスト成功の文字が確認できたら保存します。
STEP2 Microsoft Excelの設定
1.「データベースを操作する」をクリックします。
2.データベースの連携ページでは、任意のタイトルに変更し、実行アクションは「レコードを追加する」を選択します。
また、以下の設定を行います。
・ファイルの保存場所:OneDriveを選択
・ドライブID:欄をクリックし、Excelファイルが格納されているOneDriveを選択
・ファイル名(任意):Excelファイル名を入力
・アイテムID:欄をクリックし、Excelファイル名を選択
・シート名:欄をクリックし、任意のシート名を選択
・テーブル範囲:Excelファイルで作成した表のテーブル範囲を入力
次に進みます。
3.データベース操作の詳細設定ページでは、各項目の欄をクリックしアウトプットを使って、以下の設定を行います。
・書類ID:トリガーから「書類ID」を選択
・書類タイトル:トリガーから「書類タイトル」を選択
・メモ:トリガーから「メモ」を選択
・送信日時:トリガーから「送信日時」を選択
・締結日時:トリガーから「締結日時」を選択
・作成日時:トリガーから「作成日時」を選択
・更新日時:トリガーから「更新日時」を選択
・添付ファイルIDの一覧:トリガーから「添付ファイルIDの一覧」を選択
・添付ファイル名の一覧:トリガーから「添付ファイル名の一覧」を選択
4.テストを実行します。テスト成功の文字が確認できたら保存します。
フローボット完成です!
設定お疲れ様でした!
まとめ
今回は、クラウドサインとMicrosoft Excelの連携をテーマに、連携する場合のメリットと連携しない場合のデメリット、「クラウドサインが締結されたらMicrosoft Excelに各種情報をレコードとして追加」するフローボットの作り方ご紹介しました。
契約の締結や書類の管理を自動化できると、手入力による入力ミスを削減できます。人事等クラウドサイン上で契約業務をしている部署で活躍します。
さらに、Yoomの他の機能と組み合わせで文書の作成やチャットツールへの通知等も可能になります。できることの幅が広がります!
まずは無料プランから!こちらのページで、登録できます。
Yoomのテンプレートを活用し、色々な機能を試してみてください!