事前準備
事前に準備しておくと作業がスムーズにできます。
Yoomの無料登録・ログイン
Yoomはノーコードでアプリ連携の実装ができるツールです。
Yoomの無料登録ページからアカウントを発行して、まずはフリープランからお試しください。30秒で登録できます!
登録完了後、アカウントにログインしてください。
.avif)
アプリ連携
1.YoomとZendesk・Google Chatを接続する、アプリ連携を行います。マイアプリの「新規接続」からアプリを選択しましょう。

2.使用するアカウントでログインします。
Zendeskは、以下の画面で「アカウント名」と「メールアドレス」、「APIトークン」を入力し、[追加]をクリックします。
詳細な登録方法は、こちらをご覧ください。
・Zendeskは、チームプラン・サクセスプランをご利用の方向けのアプリです。フリープランやミニプランで使うと、フローボットのオペレーションやデータコネクトがエラーになってしまうのでご注意ください。
・有料プラン(チームプラン・サクセスプラン)には2週間の無料トライアルがあります。トライアル期間中なら、普段は制限されているZendeskも問題なくお試しいただけます。ぜひこの機会にいろいろと体験してみてくださいね。

Google Chatを接続しましょう。
こちらの記事を参考に、「Client ID」と「Client Secret」の情報を取得してください。
取得後、「Client ID」と「Client Secret」の情報を入力し、[追加]をクリックします。
これでGoogle Chat(OAuth)の接続は完了です。

※Google Chatとの連携はGoogle Workspaceをご利用の場合のみ可能です。
詳細はこちらのページを参照ください。
設定が正常に行われると、2つのアプリが追加された状態のYoomアカウントのマイアプリ画面へ移動します。
これで2つのアプリがYoomアカウントに接続できました。
テンプレートのコピー
下記テンプレートのバナー「試してみる」をクリックします。