Zoho CRMとTrelloのマイアプリ連携
テンプレートをコピーしたら、事前準備としてZoho CRMとTrelloをYoomのマイアプリに登録します。
※既に登録している場合は「ステップ1.アプリトリガーの設定」へお進みください。
<手順>
1.Yoomにログイン後、「マイアプリ」→「+新規接続」の順にクリック
2.検索窓からZoho CRMとTrelloを検索し、それぞれ登録に必要な情報を入力
マイアプリ一覧にZoho CRMとTrelloが表示されていれば準備完了です!
早速、詳細設定に進みましょう!
ステップ1.アプリトリガーの設定
まずは、アプリトリガー「タスクが作成されたら(Webhook)」をクリックしましょう。
最初のページでは、事前に連携したZoho CRMのアカウント情報が表示されるので確認し、問題なければ、「次へ」をクリックしてください。
次のページでは、「Zohoドメイン」と「チャネルID」を指定します。
入力が完了したら「テスト」をクリックし、次へ進んでください。
次のページでは、記載されている手順に従い、 Webhookイベントを送信またはトリガーとなるイベントを実行し、テストをクリックしてください。
テストに成功したら、そのまま保存しましょう。
ステップ2.タスクを取得
次に、「タスクを取得」をクリックしてください。
最初のページでは、ステップ1と同様にアカウント情報が表示されるので、問題なければ「次へ」をクリックしてください。
2ページ目では、タスク情報を取得するための設定をします。
ここで取得した情報はTrelloに新しいカードを作成する際に利用できます。
「Zohoドメイン」と「タスクID」を入力して「テスト」をクリックしてください。
エラーがでなければ、保存して次に進みましょう。
ステップ3.新しいカードを作成
それでは、最後のステップ「新しいカードを作成」をクリックしてください。
最初のページは、アカウント情報のみを確認して、問題なければそのまま「次へ」をクリックしてください。
2ページ目では、カードを作成するための設定をします。
「キー」「トークン」「ボードID」「リストID」は必須項目になっているので、必ず入力してください。
その他は任意項目なので、Zohoからアウトプットされた情報などを活用して、必要に応じて入力しましょう。
説明欄は詳細に入力しておくのがおすすめです。
これにより、Zoho CRMにアクセスすることなく、Trello上でタスク情報を詳細に確認できるようになります。
「テスト」をクリックしてエラーが出なければ、「保存する」をクリックしてください。
下記のようなポップアップが表示されたらすべての設定が完了です。
トリガーをONにするとフローが実行されます。
Zoho CRMを使ったその他自動化例
Yoomには、Zoho CRMを利用した自動化例が多数あります。
さまざまなアプリと連携することが可能なので、以下の代表例を参考にしてみてください。
1.Zoho CRMで取引先が新規作成されたらSlackに通知
コミュニケーションツールとしてSlackを利用している方は、Zoho CRMと連携することで、自動通知を送ることができます。
取引先の情報をメンバーに共有したい方におすすめです。