2024/11/26
アプリ同士の連携方法

BoxでファイルがアップロードされたらMicrosoft Teamsに自動通知する方法!

y.matsumoto
BoxとMicrosoft Teamsの連携イメージ

目次

Boxにアップロードされたファイルを、ついうっかり見落としてしまった経験はありませんか?BoxとMicrosoft Teamsを連携することで、<span class="mark-yellow">Boxでファイルがアップロードされたら、Microsoft Teamsに自動で通知を届ける</span>ことが可能になります。
通知作業を自動化することで情報共有の迅速化や、共有漏れを防げる可能性がありますよ。
本記事では、BoxとMicrosoft Teamsを連携するメリットとノーコードで誰でも簡単にアプリ連携をし、業務を自動化できるフローの作成手順を分かりやすく解説します。
ぜひ、最後までご覧ください。

こんな方におすすめ

・ BoxとMicrosoft Teamsを導入しており、業務フローの効率化に課題を感じている方
・プロジェクト管理の効率を向上させるために、通知作業の自動化を検討している方
・同じ職場にいないメンバーとのチームコラボレーションを改善したいと考えている方
・カスタマーサポート業務の対応速度を上げることで顧客満足度向上を目指している方

BoxとMicrosoft Teamsの連携メリットと具体例

メリット1. ドキュメント共有の手間削減と迅速化

Boxでファイルがアップロードされた際に通知を自動化することで、プロジェクト管理の効率化を目指せる可能性があります。
例えば、企画書などの資料をBoxで共有しているチームでは、ファイルのアップロードを手動で確認する必要があり、手間がかかります。
そこで、BoxとMicrosoft Teamsを連携し、チームメンバーはBoxに登録された新しいファイルをMicrosoft Teamsへ自動通知することにより、迅速に把握できるようになるため、素早く内容を確認しスムーズに次の作業に取り組める可能性があります。

メリット2. その場にいないメンバーにも漏れなく情報共有できる

リモートワークや、離れた場所で働くチームメンバーとの業務の場合、情報共有を効率的に行うことは重要です。
特に、会議の重要な資料や共同作業用のファイルをBoxにアップロードした時に、全員が迅速に気づけないと、作業の進行が遅れる可能性があります。
BoxとMicrosoft Teamsを連携することで、Boxにファイルがアップロードされたら自動でMicrosoft Teamsに通知できるため、同じ職場にいないメンバーにも漏れなく情報共有できる可能性があります。これにより、円滑な作業進行が期待できます。

メリット3. 自動通知によるカスタマーサポートの強化

カスタマーサポート部門で、顧客からの問い合わせやクレームに関する資料をBoxで管理している場合、新しい資料がアップロードされたか定期的に確認する必要があるため、ファイルの確認が遅くなり、業務に支障が出る可能性があります。
BoxとMicrosoft Teamsを連携することで、通知作業を自動化できるため、担当者はBoxにアップロードされた新しい資料を迅速に確認できるようになり、対応スピードの向上が期待できます。

[Yoomとは]

BoxとMicrosoft Teamsの連携フローの作り方

ここからは、BoxとMicrosoft Teamsを連携することで、「BoxでファイルがアップロードされたらMicrosoft Teamsに通知する」というフローを作成する手順を解説していきます!
このフローの活用で、上記メリットを実現できます。プログラミング知識不要で設定できますよ。

〈フローは、以下作成プロセスで作成します〉
・BoxとMicrosoft Teamsをマイアプリ連携
・テンプレートをコピー
・Boxのトリガー設定と、その後に続くMicrosoft Teamsのオペレーション設定
・トリガーボタンをONにして、BoxとMicrosoft Teamsの連携動作を確認

まずは、こちらからYoomの無料登録をしてください。
※登録済みの方は、ログインしましょう。

ステップ1:BoxとMicrosoft Teamsをマイアプリ連携

1.Boxの登録方法

「マイアプリ」をクリックして、「新規接続」からBoxを選択してください。

メールアドレスとパスワードを入力し、「承認」をクリックします。

「Grant access to Box」をクリックしたら登録完了です。

2. Microsoft Teamsの登録方法
次は「新規接続」から、Microsoft Teamsを選択してください。

連携したいアカウント情報を入力して「次へ」をクリックすると登録完了です。
※注意事項)Microsoft TeamsはMicrosoft 365の一般法人向けプランに加入していない場合、認証に失敗する可能性があります。プランをご確認ください。

これでMicrosoft Teamsがマイアプリに登録されました。

続いて、下記のテンプレートを開いて「試してみる」をクリックしてください。
次のステップからは、さっそくフローを作成していきましょう!

ステップ2:Boxでフォルダにファイルがアップロードされたら起動するトリガーの設定

まず、「フォルダにファイルがアップロードされたら」を設定しましょう。

こちらは既に設定されているので、Boxと連携するアカウント情報に誤りが無いか確認できたら「次へ」をクリックします。

自動通知に使用したいフォルダのコンテンツIDを設定し、次のページに進みます。

先ほど設定したフォルダにサンプルのファイルをアップロードし、テストをクリックします。
テストが成功したら、ファイルのアウトプットが上記画面の下部に取得されるので確認し、問題無ければ設定を保存しましょう。

ステップ3:Microsoft Teamsのチャネルにメッセージを送る

次に、「チャネルにメッセージを送る」を設定していきましょう。

こちらは既に設定されているので、Microsoft Teamsと連携するアカウント情報に誤りが無いか確認できたら「次へ」をクリックします。

設定が完了したら、次に進みましょう。

自動通知に使用したいチームIDとチャネルIDを、候補から選択しましょう。


メッセージ内容は、上記画像のように設定してあります。
こちらは用途に合わせて自由に設定できます。
{{●●●}}の部分は、Boxから取得した情報を自動で引用することができます。設定方法の例は以下です。
ファイル名を引用したい場合→枠内をクリックし「フォルダにファイルがアップロードされたら」の中にある「ファイル名」を選択してください。
このように設定すると、Boxでフォルダにファイルがアップロードされたら、自動で「ファイル名」を引用できます。

※他にも設定が必要な項目があれば、設定してください。

設定ができたら、テストをクリックします。
※テストボタンは画面下部にあります。
Microsoft Teamsにメッセージが通知されるので、先ほど設定したアウトプットが正しく反映されているか確認し、設定を保存しましょう。

ステップ4:トリガーをONにする

すべての設定が完了したら「トリガーをON」にしましょう。
これで、「BoxでファイルがアップロードされたらMicrosoft Teamsに通知する」フローが完成しました。

その他のBoxを使用した自動化例のご紹介

1. Salesforceでステータスが変更されたらファイルをBoxに自動で保存するフローです。
このフローを活用すると、担当者はファイルを保存する手間が削減され、必要なファイルをすぐに見つけ出せる可能性があります。
また、常に最新のファイルにアクセスできるため、情報の正確性が向上します。

2. 自分用フォルダにファイルがアップロードされたら、共有用フォルダにも自動でアップロードするフローです。
このフローを活用すると、担当者はファイルのコピー作業を行う必要がなくなるため、業務効率の向上が期待できます。
また、ヒューマンエラーのリスクも軽減され、迅速かつ正確な情報公開ができる可能性があります。

3. メールを受信したら特定の文章を取得し、Boxにフォルダを自動で作成するフローです。
このフローを活用すると、メール受信時に実施していた手動作業が不要となり、作業の効率化が期待できます。
さらに、フローをカスタマイズすることで、特定の件名のメールを受信した際や、取得したい文章を指定してフォルダ名とすることも可能です。

まとめ

BoxとMicrosoft Teamsを連携し、BoxでファイルがアップロードされたらMicrosoft Teamsに通知する方法はいかがでしたか?
この方法を活用すると、通知の手間を削減し、漏れなく迅速にチームメンバーに情報共有できる可能性があります。
Yoomを活用すると、プログラミング知識がなくても簡単にアプリ連携することができます。
ぜひYoomを活用し、アプリ連携による業務の自動化を体験してみてください。

この記事を書いた人
y.matsumoto
これまでは、人材業界で営業・営業事務を経験してきました。 前職の経験を踏まえ、さまざまな企業が抱えている悩みは「業務の自動化」により軽減できると実感しています。 Yoomを通して、皆様のお悩みを少しでも解決できるよう、日々情報を発信していきます!
タグ
Box
Microsoft Teams
自動化
連携
通知
関連アプリ
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
お役立ち資料
Yoomがわかる!資料3点セット
資料ダウンロード
3分でわかる!Yoomサービス紹介資料
資料ダウンロード
Before Afterでわかる!Yoom導入事例集
資料ダウンロード
お役立ち資料一覧を見る
会社概要
利用規約(JaEn
プライバシーポリシー(JaEn
セキュリティポリシー(JaEn
特定商取引法に基づく表記
©️ Yoom Inc.