まずはYoomの登録を行いましょう。
1.上のバナーの「詳細を見る」をクリック
2.移行した画面下部の「このテンプレートを試してみる」をクリック
3.Yoomの登録を行う
※既に登録が完了している場合はログイン画面が表示されるので、ログインしましょう。
チャネルトークとGoogle スプレッドシートの連携フローの作り方
連携フローは大きく分けて以下のプロセスの通りです。
・チャネルトークとZendeskをマイアプリ連携
・チャネルトークの起動設定
・Zendeskのチケット追加設定
ステップ1:チャネルトークとZendeskをマイアプリ連携
Yoomの登録が完了すると、フローボットのテンプレートが「マイプロジェクト」にコピーされます。
画像のような表示がされたら、左側にあるメニューから「マイアプリ」を選択してください。
右上の新規接続ボタンをクリックします。
ボックスに連携するアプリ名を入力しましょう。
チャネルトークとYoomの連携
1.検索する
チャネルトークを検索し、チャネルトークのアイコンをクリックします。
2.必須項目の入力
必須項目の入力しましょう。
まずはチャネルトークにアクセスします。
左下部にある歯車マークの「チャネル設定」を押してください。
次に、上部にあるメニューを開きます。
メニューが表示されるので、「セキュリティ・開発」を選択し、API管理をクリックします。
その後、アクセスキーとアクセスシークレットキーを作成して、先ほどのボックスにペーストしましょう。
3.連携完了
アカウント名は任意の名前でかまいません。担当者や企業名などわかりやすいものがおすすめです。
3つのボックスに入力ができたら、右下の追加ボタンを押します。
画面が切り替わり、上記の表示がされれば連携完了です。
<span class="mark-yellow">なお、アクセスキーは後ほどの設定でも使用するため、別途コピーしておける状態にしておくことをおすすめします。</span>
ZendeskとYoomの連携
1.検索する
Zendeskと入力し、Zendeskのアイコンをクリックします。
2.必須項目の入力
Base64エンコードを用いて必須項目の入力を行います。
Zendeskに管理者権限でログインしましょう。
詳しくは、Zendeskのマイアプリ登録方法をご確認ください。
また、Base64エンコードにつきましてはこちらをご確認ください。
3.追加する
必須項目が入力できたら、右下の追加をクリックします。
上記の表示がされれば連携完了です。
ステップ2:チャネルトークの起動設定
1.マイプロジェクトを開く
画面左側のメニューから「マイプロジェクト」を開きましょう。
2.コピーしたテンプレートを開く
「【コピー】チャネルトークでチャットが開始されたらZendeskにチケット情報を追加する」をクリックします。
3.アプリトリガーを選択
チャネルトークのアイコンの「新たに接客チャットが作成されたら」を選択してください。
次へを押します。
4.必須項目の入力
それぞれ入力をしましょう。
Webhookの名前は任意の名前でかまいません。担当者や企業名などわかりやすいものがおすすめです。
アクセスキーは<span class="mark-yellow">先ほどマイアプリ連携の際に作成し、別途保管したものを使用します。</span>
入力ができたら次へを押してください。
5.API接続設定
表示されている情報を基に、チャネルトークで接客チャットを開始しましょう。この接客チャットのデータはテストで使用します。
6.テストの実行
Yoomの画面に戻りテストボタンを押します。
青く「テスト成功」と表示がされたら設定完了です。保存を押してください。
ステップ3:Zendeskのチケットに追加する設定
※Zendeskは一部有料プランでのみご利用いただけます。
※有料プランは2週間の無料トライアルを行うことが可能です。
1.アプリと連携する
Zendeskのアイコンの「チケットを作成」を選択してください。
次へを押します。
2.サブドメインの入力
ボックス下部の補足に従い、サブドメインを入力してください。
3.件名と詳細の確認
件名と詳細内容の設定を行います。まずは件名から設定してみましょう。
ボックスをクリックし、赤枠を選択します。
チャネルトークのデータが一覧表示されるため、件名に入力したいものを選択しましょう。
今回は「接客チャットID」を件名として選択してみました。
入力できると画像のようになります。
同じ要領で、下部にある詳細のボックスも設定していきましょう。
4.レイアウトを整える
読みやすくするため、記号などを用いてレイアウトを整えましょう。
5.テストの実行
設定が完了したらテストボタンを押してください。
テスト成功と表示が出たら完了です。保存をクリックします。
6.トリガーをONにする
フローボットの作成が完了すると、上記のような表示がされます。トリガーは初期設定ではOFFの状態なので、ONにしましょう。
以上でチャネルトークとZendeskを使用したフローボットの作成は完了です。
今回使用したフローボットテンプレートチャネルトークでチャットが開始されたらZendeskにチケット情報を追加する