■概要
Shopifyで新しい顧客情報が登録されるたびに、Systeme.ioへ手作業でコンタクト情報を転記するのは手間がかかる作業ではないでしょうか。また、手作業による入力ミスや登録漏れは、その後のマーケティング活動にも影響を与えかねません。
このワークフローを活用すれば、ShopifyとSysteme.ioをスムーズに連携させ、顧客情報の作成からコンタクト登録までを自動化できるため、こうした課題を解消します。
■このテンプレートをおすすめする方
- ShopifyとSysteme.ioを利用し、顧客管理やマーケティング活動を行っている方
- 手作業でのデータ移行に時間がかかり、本来の業務に集中できていないEC担当者の方
- 顧客情報連携のミスをなくし、業務の正確性を高めたいと考えているチームリーダーの方
■このテンプレートを使うメリット
- Shopifyで顧客情報が作成されると、自動でSysteme.ioにコンタクトが作成されるため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮できます
- システム間でデータが直接連携されることで、手入力による登録情報の誤りや抜け漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎます
■フローボットの流れ
- はじめに、ShopifyとSysteme.ioをYoomと連携します
- 次に、トリガーでShopifyを選択し、「顧客情報が作成されたら」というアクションを設定します
- オペレーションとして「分岐機能」を設定し、特定の条件に合致した場合のみ後続の処理に進むように設定します
- 最後に、オペレーションでSysteme.ioの「Create Contact」アクションを設定し、Shopifyから取得した情報をもとにコンタクトを作成します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- 分岐機能の設定では、「特定のタグが付いた顧客のみ」や「特定の国からの顧客のみ」といった、任意の条件を設定してください
- Systeme.ioでコンタクトを作成するアクションでは、Shopifyから取得した顧客の名前やメールアドレスなどの情報を、Systeme.ioのどの項目に登録するかを任意で設定してください
■注意事項
- Shopify、Systeme.ioのそれぞれとYoomを連携してください。
- Shopifyはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。
- 分岐はミニプラン以上のプランでご利用いただける機能(オペレーション)となっております。フリープランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
- ミニプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリや機能(オペレーション)を使用することができます。