Brushup APIでできること
Brushup APIを活用すると、アイテム登録の自動反映、登録・更新通知の自動化、外部アプリケーション連携によるアクションの自動化といったことができます。
その中で最もニーズが高いフローは、外部アプリケーションのAPIを組み合わせて行うアイテムの自動反映です。
たとえば、Brushupで新規アイテムが登録されると自動的に外部アプリケーションに追加できます。
そのため、複数のチームが関与する場面や大量のデータを扱うプロジェクトに効果的です。
次にニーズが高いのは、登録・更新の通知を自動化することです。
たとえば、Brushupでアイテムが登録・更新されると、Microsoft TeamsやSlackなどのチャットツールに自動通知できます。
これにより、チームメンバーは常に最新の情報を共有できるため、対応スピードを向上できるかもしれません。
このようにBrushup APIを活用した自動化は、円滑な情報共有やプロジェクト進行に貢献できるでしょう。
Brushup APIの利用方法
今回はYoomというサービスを利用してノーコードでBrushup APIを利用していきます。
[Yoomとは]
Yoomを利用していない方はこちらから無料登録をしてください。
すでにYoomを利用している方はログインしておきましょう。
BrushupをYoomと接続する方法
マイアプリ連携の設定
アプリをYoomと接続するマイアプリ登録を行います。
Yoomにログインし、Yoom画面左側にある「マイアプリ」→「新規接続」の順でクリックしましょう。
Yoomで接続できるアプリ一覧が表示され、一番上の検索窓から今回使用する「Brushup」を検索していきます。
検索窓から「Brushup」を入力して、Brushupをクリックします。
連携情報の入力画面が表示されます。
説明を確認し、「アカウント名」と「アクセストークン」を設定しましょう。
ご自身のマイアプリ欄にBrushupが表示されていれば、マイアプリ登録完了です。
マイアプリに登録することで、Brushupが用意しているあらゆるAPIをYoomから利用することが可能になりました!
Yoomのテンプレートを利用してBrushup APIをつかいこなそう!
Yoomにはたくさんの「フローボットテンプレート」が用意されており、クリックするだけで、たくさんのフローボットが利用できるようになります。
フローボットについては以下の動画で詳しく紹介されています。
ここからは実際の利用シーンやおすすめの職種ごとに実際に用意されているテンプレートを紹介していきます。
Brushup APIを利用して実現できる自動化の例
1.Brushupでアイテムが登録されたら外部アプリケーションに自動追加する
Brushup APIと外部アプリケーションのAPIを活用することで、データ追加が容易になるかもしれません。
たとえば、Brushupで新規アイテムが登録されると、そのデータを外部アプリケーションに自動追加できます。
これにより、手動による追加が不要になるため、追加漏れやミスを防ぎ、正確にデータを登録できるでしょう。
具体的な利用シーンは、Brushupに新規アイテムが登録されると、外部アプリケーションにタスクとして自動追加するケースです。
その結果、優先すべき業務や問題点が明確化するので、次のステップに進みやすくなるでしょう。
特に、大量のアイテムがある場合や複数のプロジェクトを管理している場合は、進捗状況が把握しやすくなるので、おすすめです。
このようにBrushup APIを活用することで、人的リソースを軽減し、デザイン制作などに集中できる環境が整うでしょう。