ステップ1:Google スプレッドシートとCloseをマイアプリ連携
まずは、今回のフローで使用するアプリとYoomをマイアプリ連携しましょう。
Yoomにログイン後、左側メニューの「マイアプリ」から「+新規接続」をクリックしてください。

アプリの検索ウィンドウが出たら、各アプリ名を検索してください。
Google スプレッドシートのマイアプリ連携
※Google スプレッドシートのマイアプリ連携をする前に使用するシートを準備しておきましょう。
連携の後にシートを準備すると、情報の取得がうまくいかないことがあります。(シート内容をあとから変更する分には問題ありません。)
Google スプレッドシートの連携には、Google アカウントでのログインが必要です。

「新規接続」でGoogle スプレッドシートを検索したら上記の「Sign in with Google」をクリックしてください。
その後、Googleアカウントの選択をして「Yoomにログイン」の画面に進んだら「次へ」をクリックしましょう。

次に進むと、YoomがGoogleアカウントへのアクセスを求める画面が出てくるので「続行」をクリックしてください。

「続行」をクリックすると、自動的にYoomのマイアプリ一覧ページに戻り連携が完了します。
Closeのマイアプリ連携

Closeのマイアプリ連携にはAPIキーが必要です。
Closeの管理画面から取得しましょう。

「+New API Key」をクリックして、Yoomに登録するようにキーを作成してください。
キーが取得できたら、Yoomの画面にペーストして「追加」をクリックしましょう。
マイアプリ一覧に表示されていれば、マイアプリ連携完了です。

次からはフローの詳細設定に進みます。
下のバナーから「試してみる」をクリックして、テンプレートをコピーしておきましょう。