■概要
BASEで注文が発生したらMicrosoft Teamsに通知するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.BASEを利用している事業主・ECサイト運営者
・BASEで注文が発生後すぐにMicrosoft Teamsに通知を受け取りたい方
・注文内容をMicrosoft Teamsで共有して迅速な発送や顧客対応を行いたい方
・注文状況を迅速に把握して業務効率を向上させたい方
2.BASEの注文情報を把握したいチームメンバー
・受注状況を把握して在庫管理や顧客対応などに役立てたい方
■このテンプレートを使うメリット
BASEはネットショップを簡単に作成・運営できる便利なプラットフォームです。
しかし注文が発生するたびにMicrosoft Teamsに手動で通知するのは通知漏れや対応の遅れに繋がる可能性があります。
このフローを活用すればBASEで注文が発生すると自動的にMicrosoft Teamsに通知されます。
これによってショップ運営者は注文情報を直ぐに把握して迅速な対応が可能になります。
■注意事項
・BASE、Microsoft TeamsのそれぞれとYoomを連携してください。
・トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
・プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
・Microsoft365(旧Office365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。


注文が発生したら
商品が作成・更新されたら
チャネルにメッセージが送信されたら
チャットにメッセージが送信されたら
カレンダーにイベントが登録されたら
チャネルにファイル付きのメッセージが送信されたら
特定のメッセージのスレッドに返信があったら
商品情報の登録
商品情報を更新
商品情報を取得
商品画像を登録
商品を検索
注文情報の一覧を取得
注文情報を取得
商品一覧を取得
チームの一覧を取得
チームメンバーの一覧を取得
チャネルの一覧を取得
チャネルにメッセージを送る
チャットにメッセージを送る
チャットの一覧を取得
チャネルを作成
プライベートチャネルにメンバーを追加
チャネルにメッセージを送る(チャネルにメンションをする)
カレンダーに予定を作成する(非推奨)
注文が発生したら
商品が作成・更新されたら
商品情報の登録
商品情報を更新
商品情報を取得
商品画像を登録
商品を検索
注文情報の一覧を取得
注文情報を取得
商品一覧を取得
チャネルにメッセージが送信されたら
チャットにメッセージが送信されたら
カレンダーにイベントが登録されたら
チャネルにファイル付きのメッセージが送信されたら
特定のメッセージのスレッドに返信があったら
チームの一覧を取得
チームメンバーの一覧を取得
チャネルの一覧を取得
チャネルにメッセージを送る
チャットにメッセージを送る
チャットの一覧を取得
チャネルを作成
プライベートチャネルにメンバーを追加
チャネルにメッセージを送る(チャネルにメンションをする)
カレンダーに予定を作成する(非推奨)
ユーザーのプレゼンスを取得する
チャネルに投稿されたメッセージに返信する
カレンダーに予定を作成する
フォルダ情報を取得する
ファイルをダウンロード
チームにメンバーを追加
特定のメッセージの返信一覧を取得
特定のチャネル内のメッセージ一覧を取得
ユーザー情報を取得