■概要
HubSpotで管理している顧客情報について、更新のたびに手作業で関係者に連絡していませんか?重要な変更の共有が遅れたり、連絡が漏れたりするケースは少なくありません。このワークフローを活用すれば、HubSpotのコンタクト情報が更新された際に、指定したLINE公式アカウントへ通知を自動で送信できます。これにより、リアルタイムな情報共有を実現し連絡漏れといった課題を防ぎます。
■このテンプレートをおすすめする方
- HubSpotの顧客情報をチームで共有しており、更新連絡に手間を感じている営業やマーケティング担当者の方
- 重要な顧客情報の変更をリアルタイムに把握し、迅速な対応をしたいと考えている方
- LINE公式アカウントを活用して、顧客対応のスピードと質を向上させたいチームリーダーの方
■このテンプレートを使うメリット
- HubSpotのコンタクト情報が更新されると自動でLINEへ通知が飛ぶため、手動での連絡作業にかかっていた時間を短縮することができます。
- 手作業による連絡で起こりがちな、通知の漏れや遅延といったヒューマンエラーを防ぎ、確実な情報共有を実現します。
■フローボットの流れ
- はじめに、HubSpotとLINE公式アカウントをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでHubSpotを選択し、「コンタクトが更新されたら」フローが起動するように設定します。
- 次に、オペレーションで分岐機能を設定し、特定の条件に合致した場合のみ後続のアクションが実行されるようにします。
- 最後に、オペレーションでLINE公式アカウントのアクションを選択し、HubSpotから取得した情報を含む通知メッセージを送信するよう設定します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- HubSpotのトリガー設定で、通知のきっかけとなる顧客情報の変更内容を任意で設定してください。特定のプロパティが変更された場合のみフローを起動させることが可能です。
- LINE公式アカウントでの通知アクションで、通知を送信するアカウントや、メッセージ本文の内容を自由にカスタマイズしてください。HubSpotから取得した顧客情報などを本文に含めることもできます。
■注意事項
- HubSpot、LINE公式アカウントのそれぞれとYoomを連携してください。
- 分岐はミニプラン以上のプランでご利用いただける機能(オペレーション)となっております。フリープランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
- ミニプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリや機能(オペレーション)を使用することができます。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。