■概要
請求書や領収書といったPNG画像ファイルの内容を、一つひとつ手作業でMicrosoft Excelに転記していませんか。この作業は時間がかかる上に、入力ミスや確認漏れといったヒューマンエラーの原因にもなりがちです。このワークフローを活用すれば、フォームで受信したPNG画像をOCRで読み取り、Microsoft Excelへ自動でレコードを追加できます。面倒な`png to excel`の変換や転記作業を自動化し、正確かつ効率的なデータ管理を実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- PNG形式の画像データを手作業でMicrosoft Excelに転記している業務担当者の方
- `png to excel`のデータ移行プロセスを自動化し、ヒューマンエラーを防止したい方
- 反復的なデータ入力業務から解放され、より付加価値の高い業務に集中したい方
■このテンプレートを使うメリット
- フォームへのファイル送信を起点に、OCRでのテキスト抽出からMicrosoft Excelへのデータ追加までを自動化し、転記作業にかかる時間を削減します
- 手作業によるデータ転記をなくすことで、入力間違いや項目漏れなどのヒューマンエラーを防ぎ、データの正確性を向上させることができます
■フローボットの流れ
- はじめに、Microsoft ExcelをYoomと連携します
- トリガーでフォーム機能を選択し、「フォームが送信されたら」というアクションを設定します
- 次に、オペレーションでOCR機能の「文字を抽出」アクションを設定し、フォームから送信されたPNGファイルを指定します
- 最後に、オペレーションでMicrosoft Excelの「レコードを追加する」アクションを設定し、OCR機能で抽出したテキストデータを指定のワークシートに追加します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- OCR機能の設定では、読み取りたいPNGファイル内の領域を指定し、必要な項目(例:会社名、金額、日付など)だけを抽出するようにカスタムが可能です
- Microsoft Excelへのレコード追加アクションでは、設定項目に固定値を入力したり、OCR機能で抽出した値をアウトプット(変数)として埋め込んだりするなどのカスタムが可能です
■注意事項
- Microsoft ExcelとYoomを連携してください。
- Microsoft365(旧Office365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。
- OCRまたは音声を文字起こしするAIオペレーションはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリやAI機能(オペレーション)を使用することができます。
- OCRデータは6,500文字以上のデータや文字が小さい場合などは読み取れない場合があるので、ご注意ください。