■概要
HubSpotとActiveCampaignを併用する中で、コンタクト情報の同期を手作業で行っていませんか?
二重入力の手間や、転記ミスは業務効率を妨げる要因となります。
このワークフローを活用すれば、HubSpotで新しいコンタクトが作成された際に、ActiveCampaignへのコンタクト作成と指定リストへの追加を自動化し、ActiveCampaignとHubSpot間のスムーズなデータ連携を実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- HubSpotとActiveCampaignを併用し、コンタクト情報の手入力に課題を感じている方
- ActiveCampaignとHubSpotの連携を通じて、リード管理の効率化を目指すマーケティング担当者の方
- 複数のツールにまたがる顧客データの入力ミスを防ぎ、管理を効率化したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- HubSpotのコンタクト登録をトリガーにActiveCampaignへ自動でデータが同期されるため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮できます。
- 手作業でのデータ転記が不要になることで、名前やメールアドレスの入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーのリスクを軽減します。
■フローボットの流れ
- はじめに、HubSpotとActiveCampaignをYoomと連携します
- 次に、トリガーでHubSpotを選択し、「新しいコンタクトが作成されたら」というアクションを設定します
- 次に、オペレーションでActiveCampaignの「コンタクトを作成」アクションを設定します
- 最後に、オペレーションでActiveCampaignの「コンタクトをリストに登録」アクションを設定し、作成したコンタクトを指定のリストに登録します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- ActiveCampaignでコンタクトを作成する際、名前やメールアドレス、カスタムフィールドなどの各項目に、トリガーで取得したHubSpotの情報を変数として設定できます。
- 作成したコンタクトをActiveCampaignのどのリストに追加するかは、任意で指定することが可能です。
■注意事項
- HubSpot、ActiveCampaignのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。