■概要
HubSpotで管理しているタスクについて、担当者への通知が漏れてしまったり、都度手作業で連絡することに手間を感じたりしていませんか?
このワークフローを活用すれば、HubSpotで新しいタスクが作成された際に、Chatworkへ自動で通知を送信できます。重要なタスクの見落としを防ぎ、チーム内の情報共有を円滑に進めることが可能です。
■このテンプレートをおすすめする方
- HubSpotでタスクを管理しており、Chatworkでチームへの通知を行っている方
- HubSpotのタスクに関する連絡漏れや遅延を防ぎ、業務を効率化したいと考えている方
- タスクの通知を手作業で行っており、コア業務に集中できる時間を確保したい方
■このテンプレートを使うメリット
- HubSpotでのタスク作成をトリガーに自動で通知が送られるため、手動での連絡漏れやタスクの見落としといったヒューマンエラーを防ぐことができます
- これまで手作業で行っていたHubSpotの確認やChatworkへの通知業務が自動化され、本来注力すべき業務に時間を充てることが可能になります
■フローボットの流れ
- はじめに、HubSpotとChatworkをYoomと連携します
- 次に、トリガーでHubSpotを選択し、「タスクが作成されたら」というアクションを設定します
- 最後に、オペレーションでChatworkの「メッセージを送る」アクションを設定し、HubSpotで作成されたタスク情報を任意の宛先に通知します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- HubSpotのトリガー設定では、タスクの作成を検知するポーリング間隔を任意で設定できます
- Chatworkへの通知設定では、メッセージを送るルームを任意で指定できるほか、メッセージ本文にHubSpotから取得したタスク名や担当者、期限といった動的な情報を組み込めます
■注意事項
- HubSpot、ChatworkのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。