■概要
Yoomの入力フォームの情報からGMOサインで契約書を作成し、署名依頼を送付するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.Yoomの入力フォームを使用して回答内容の分析・活用をしている方
・業務でYoomの入力フォームを使用している企業
・入力フォームで回答された内容をインプットにして業務で活用している方
2.GMOサインで契約業務を行っている方
・人事部の採用担当者や事務職員
・企業の法務担当者
・取引先とのやり取りをする営業担当者
3.手動によるGMOサインによる契約書の送付を自動化したいと考えている方
・日常的にGMOサインによる契約書の送付を担当している方
・業務の自動化を目指している中小企業の経営者
・Yoomの入力フォームとGMOサインを連携して効率化したい方
■このテンプレートを使うメリット
・Yoomの入力フォームの情報からGMOサインで契約書を作成し、署名依頼を送付することができるため、業務の効率化を図ることができます。
・GMOサインによる署名依頼の送付を自動化できるため、入力誤り、宛先誤りといったヒューマンエラーの防止に効果があります。
・GMOサインによる契約書作成、署名依頼の送付を手作業で行う必要が無くなり、他の重要な作業に時間を充てることができます。
・承認フローを設けることで担当部署の上長への連絡も自動化でき、依頼漏れ、承認漏れといった事象が削減されます。
■注意事項
・GMOサインとYoomを連携させてください。
・GMOサインのマイアプリ連携はこちらをご参照ください。
・GMOサインでの署名依頼方法はこちらをご参照ください

署名が完了したら
文書情報の登録
アクセストークンの生成
トランザクションIDの取得
署名位置の設定と署名依頼 ※契約印タイプ (立会人型)
署名位置の設定と署名依頼 ※実印タイプ(当事者型)
封筒署名処理の実行
文書状態の取得
文書のアップロード
テンプレート署名依頼
文書詳細情報の編集
テンプレート署名依頼(相手先署名のみ)
署名済文書の取得
文書の取得
フォルダ情報の一覧の取得
封筒用文書の登録
封筒への署名依頼
封筒への署名依頼(相手先署名のみ)
封筒への署名依頼(3者間)
署名が完了したら
文書情報の登録
アクセストークンの生成
トランザクションIDの取得
署名位置の設定と署名依頼 ※契約印タイプ (立会人型)
署名位置の設定と署名依頼 ※実印タイプ(当事者型)
封筒署名処理の実行
文書状態の取得
文書のアップロード
テンプレート署名依頼
文書詳細情報の編集
テンプレート署名依頼(相手先署名のみ)
署名済文書の取得
文書の取得
フォルダ情報の一覧の取得
封筒用文書の登録
封筒への署名依頼
封筒への署名依頼(相手先署名のみ)
封筒への署名依頼(3者間)
封筒状態の取得
ユーザー検索
文書詳細情報の取得
フォルダ情報を取得する
封筒への署名依頼(4者間)
文書をダウンロード
契約締結証明書を取得
封筒を削除
封筒情報を取得