■概要
コラボフローで申請が行われたらNotionにタスクを追加するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.コラボフローを業務に活用している企業
・申請や承認処理を自動化している総務部担当者
・業務の進捗状況を確認し、タスク消化を行うチームリーダー
2.Notionによるタスク管理を行う企業
・データベースにタスク追加し、チーム全体で管理している方
■このテンプレートを使うメリット
コラボフローは業務フローを可視化することで承認漏れや業務ミスを防ぐことができ、業務の効率化に繋がります。
さらにNotionを併せて活用することでタスクに関する情報の追加も可能となり、より円滑な業務進行を行います。
しかしコラボフローの内容を都度Notionに手入力することは、本来注力すべき業務への時間を奪うことになります。
作業にかかる時間を省いて、より重要な業務に時間をかけたいと考える方にこのフローは有効的です。
このフローを活用することで自動でNotionにタスク追加を行うことができるため、手入力の作業を省きます。
入力作業にかかっていた時間を他の業務に充てることができ、業務効率化に繋げることができます。
■注意事項
・コラボフロー、NotionのそれぞれとYoomを連携してください。


経路のWebhookを受信したら(Webhook起動)
ページが作成または更新されたら
データベースが作成または更新されたら
【非推奨】特定のデータベースのページが作成・更新されたら
Webhookを受信したら
ページが作成されたら(Webhook)
ページコンテンツが更新されたら(Webhook)
ページが削除されたら(Webhook)
ページのプロパティが更新されたら(Webhook)
コメントが作成されたら(Webhook)
コメントが更新されたら(Webhook)
コメントが削除されたら(Webhook)
データベースのコンテンツが追加または更新されたら(Webhook)
特定のデータソースのページが作成・更新されたら
文書の概要取得
申請内容の詳細を取得
ユーザー情報の登録
申請書を申請
帳票を出力
添付ファイルをダウンロード
フォームの帳票設定を取得
申請書を申請(明細を含む)
ユーザー情報の更新
グループ情報の登録
グループ情報の更新
グループ情報の削除
フォームのパーツ一覧取得
ファイルをアップロード
ページ情報を取得
ページを作成
ページにテキストを追加
ページのプロパティを更新(テキストプロパティ)
経路のWebhookを受信したら(Webhook起動)
文書の概要取得
申請内容の詳細を取得
ユーザー情報の登録
申請書を申請
帳票を出力
添付ファイルをダウンロード
フォームの帳票設定を取得
申請書を申請(明細を含む)
ユーザー情報の更新
グループ情報の登録
グループ情報の更新
グループ情報の削除
フォームのパーツ一覧取得
ファイルをアップロード
ページが作成または更新されたら
データベースが作成または更新されたら
【非推奨】特定のデータベースのページが作成・更新されたら
Webhookを受信したら
ページが作成されたら(Webhook)
ページコンテンツが更新されたら(Webhook)
ページが削除されたら(Webhook)
ページのプロパティが更新されたら(Webhook)
コメントが作成されたら(Webhook)
コメントが更新されたら(Webhook)
コメントが削除されたら(Webhook)
データベースのコンテンツが追加または更新されたら(Webhook)
特定のデータソースのページが作成・更新されたら
ページ情報を取得
ページを作成
ページにテキストを追加
ページのプロパティを更新(テキストプロパティ)
ページのプロパティを更新(数値プロパティ)
ページのプロパティを更新(セレクトプロパティ)
ページのプロパティを更新(マルチセレクトプロパティ)
ページのプロパティを更新(日付プロパティ)
ページのプロパティを更新(チェックボックスプロパティ)
ページのプロパティを更新(URLプロパティ)
ページのプロパティを更新(メールプロパティ)
ページのプロパティを更新(電話プロパティ)
特定のページのブロック情報を取得
ユーザーのリストを取得
ページのプロパティを更新(リレーションプロパティ)
指定のレコードにサブアイテムを追加する
ファイルアップロードIDの発行
ファイルをアップロード
ページのプロパティを更新(ファイルプロパティ)
ファイルをダウンロードする
ページ情報を取得(ファイル情報の一覧)
ページ・データベースをタイトルで検索
ページにヘッダーと本文を追加
データソースのプロパティ名を更新
ページのプロパティを更新(タイトルプロパティ)