■概要
freee人事労務で従業員情報が更新されたらDiscordに通知するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.従業員の情報管理としてfreee人事労務を利用している企業
・従業員情報の更新が多く、更新された情報を見逃すことが多い方
・従業員の情報が変更された際に即時に把握したいと考えている方
2.コミュニケーションツールとしてDiscordを利用している企業やチーム
・日常的にDiscordを利用しており、重要な情報を見逃さないようにしたい方
・人事労務関連の情報更新を迅速にチームメンバーに共有したい方
■このテンプレートを使うメリット
このテンプレートを利用することで、従業員情報の更新をリアルタイムで確認できるというメリットがあります。
これにより、情報更新の確認漏れを防ぐことにつながります。
住所が更新されたことを見逃してしまい、更新前の住所宛てに誤って書類を郵送してしまったという事態も未然に防止できます。
また、チーム間のコミュニケーションも円滑化されます。
Discordに通知された情報をそのままチャット上で共有し、意見交換ができるため、メンバーの連携が強化されるでしょう。
■注意事項
・freee人事労務とDiscordのそれぞれとYoomを連携してください。


チャンネルでメッセージが送信されたら
従業員が登録されたら(Webhook)
従業員情報が更新されたら(Webhook)
従業員が削除されたら(Webhook)
メッセージを送信
ファイルを送信
チャンネルを作成
チャンネルを閉じる
ダイレクトメッセージチャンネルを作成
サーバー内のユーザーを検索
チャンネル名を変更
サーバーからユーザーを削除
チャンネルの招待URLを作成
フォーラムチャンネルでスレッドを作成
メッセージにスレッドを作成
スレッドにメッセージを送信
メッセージ内のファイルをダウンロードする
ユーザーに指定のロールを付与する
ユーザーのロール情報を上書き更新
ユーザーからロールを削除
ロール情報の取得
事業所一覧の取得
チャンネルでメッセージが送信されたら
メッセージを送信
ファイルを送信
チャンネルを作成
チャンネルを閉じる
ダイレクトメッセージチャンネルを作成
サーバー内のユーザーを検索
チャンネル名を変更
サーバーからユーザーを削除
チャンネルの招待URLを作成
フォーラムチャンネルでスレッドを作成
メッセージにスレッドを作成
スレッドにメッセージを送信
メッセージ内のファイルをダウンロードする
ユーザーに指定のロールを付与する
ユーザーのロール情報を上書き更新
ユーザーからロールを削除
ロール情報の取得
従業員が登録されたら(Webhook)
従業員情報が更新されたら(Webhook)
従業員が削除されたら(Webhook)
事業所一覧の取得
従業員の一覧を取得
打刻データの取得
打刻情報の登録(日時を指定)
勤怠情報の取得
勤怠情報月次サマリの取得
従業員の作成
従業員の基本情報を更新
従業員の基本給を更新
従業員の銀行口座情報を更新
従業員の健康保険情報を更新
従業員の厚生年金保険情報を更新
従業員の姓名・住所などの情報を更新
給与明細を取得
打刻情報の登録
勤怠情報を登録・更新
従業員情報の取得
残業申請の作成
特定の残業申請の詳細を取得
残業申請の一覧取得(ステータスで指定)
所属の一覧の取得
有給申請の一覧取得(ステータスで指定)
特定の有給申請の詳細を取得
対象年月に所属する従業員の一覧を取得
有給申請を作成
有給申請を承認
特定の事業所を取得