■概要
コラボフローで申請が承認されたら申請書類のPDFをDropboxにアップロードするフローです。
Yoomを利用すると、プログラミング不要で簡単にアプリ同士を連携することができます。
■このテンプレートをおすすめする方
1.コラボフローを利用して申請管理を行っている方
・チームでコラボフローを使って申請管理をしているが、承認後の手続きを効率化したい方
・申請が承認されたら自動で必要な処理を実行し、作業時間を短縮したいと考える方
2.ファイル管理にDropboxを利用している方
・Dropboxを日常的に使っていて、承認された申請書類を自動で保管したい方
・ファイルのアップロードや整理に手間を感じている方
■このテンプレートを使うメリット
このフローを使うメリットとして、コラボフローで申請が承認された際に自動的に申請書類がPDF形式でDropboxにアップロードされるという点があります。
これにより、申請書類の保存と管理がスムーズに行えるだけでなく、手動でのアップロード作業が不要になり、業務効率が向上します。
また、Dropbox内に自動で整理された申請書類が保存されるため、必要な書類をすぐに見つけ出すことができ、時間の節約にもつながります。
さらに、書類の一元管理が実現することで、チームメンバー間での情報共有が円滑に行え、コミュニケーションが強化されるでしょう。
■注意事項
・コラボフローとDropboxのそれぞれとYoomを連携してください。


経路のWebhookを受信したら(Webhook起動)
特定のフォルダ内でファイルが作成または更新されたら
特定のフォルダ内でファイルが作成または更新されたら(チームフォルダ)
文書の概要取得
申請内容の詳細を取得
ユーザー情報の登録
申請書を申請
帳票を出力
添付ファイルをダウンロード
フォームの帳票設定を取得
申請書を申請(明細を含む)
ユーザー情報の更新
グループ情報の登録
グループ情報の更新
グループ情報の削除
フォームのパーツ一覧取得
ファイルをアップロード
ファイルをアップロード
フォルダを作成
ファイルを複製
ファイルをダウンロード
経路のWebhookを受信したら(Webhook起動)
文書の概要取得
申請内容の詳細を取得
ユーザー情報の登録
申請書を申請
帳票を出力
添付ファイルをダウンロード
フォームの帳票設定を取得
申請書を申請(明細を含む)
ユーザー情報の更新
グループ情報の登録
グループ情報の更新
グループ情報の削除
フォームのパーツ一覧取得
ファイルをアップロード
特定のフォルダ内でファイルが作成または更新されたら
特定のフォルダ内でファイルが作成または更新されたら(チームフォルダ)
ファイルをアップロード
フォルダを作成
ファイルを複製
ファイルをダウンロード
ファイルをアップロード(チームフォルダ)
ファイルをダウンロード(チームフォルダ)
フォルダを作成(チームフォルダ)
ファイルを複製(チームフォルダ)
ファイルを検索
フォルダ内のファイル一覧を取得
ファイルを検索(チームフォルダ)
フォルダ内のファイル一覧を取得(チームフォルダ)
指定のフォルダにファイルを移動