■概要
入力フォームに登録された請求書ファイルを自動的にboxに格納します。
ファイルの格納先やファイル名の設定は自由にカスタマイズ可能です。
■設定方法
boxとYoomを連携させてください。(マイアプリ連携)
以下の手順で設定を行ってください。
1. フォームトリガーの作成を選択し、入力フォームを作成してください。任意の項目と請求書ファイル添付項目を追加してください。
2. 担当者に送る承認依頼のメッセージを作成し、完了条件、差し戻し先のオペレーションを設定してください。
3. 入力フォームから取得したファイル情報をもとに、「ファイルをアップロード」オペレーションを設定してください。格納先としたいbox内フォルダのコンテンツIDを設定してください。
■注意事項
・boxアカウントとの連携設定が必要です。
・アップロード先のフォルダIDやファイル名の設定を適宜変更してご利用ください。

フォルダにファイルがアップロードされたら
コメントオブジェクトが作成されたら
ファイル名が変更されたら
コメントオブジェクトが編集されたら
任意のイベントが発生したら
フォルダ内のファイルが削除されたら
ファイルをダウンロード
フォルダ内の項目のリストを取得
フォルダを作成
特定フォルダ内のコンテンツを検索
ファイルをコピー
ファイルをアップロード
ファイル情報の取得
ファイルバージョンをアップロード
新規ユーザーを作成
ユーザーをグループに追加
登録済みのWebhookを削除する
フォルダ名を変更
フォルダを移動
フォルダ情報の取得
特定フォルダのコラボレーション情報のリストを取得
コラボレーション情報を更新
コラボレーション情報を取得
ファイル名を変更
フォルダにファイルがアップロードされたら
コメントオブジェクトが作成されたら
ファイル名が変更されたら
コメントオブジェクトが編集されたら
任意のイベントが発生したら
フォルダ内のファイルが削除されたら
ファイルをダウンロード
フォルダ内の項目のリストを取得
フォルダを作成
特定フォルダ内のコンテンツを検索
ファイルをコピー
ファイルをアップロード
ファイル情報の取得
ファイルバージョンをアップロード
新規ユーザーを作成
ユーザーをグループに追加
登録済みのWebhookを削除する
フォルダ名を変更
フォルダを移動
フォルダ情報の取得
特定フォルダのコラボレーション情報のリストを取得
コラボレーション情報を更新
コラボレーション情報を取得
ファイル名を変更
ファイルを移動
フォルダをコピー
コラボレーション情報を作成
コンテンツを検索
フォルダに共有リンクを追加
ファイルのタグを追加、更新する
ファイルのタグ情報を取得
ファイルの共有リンクを作成