■概要
新しいメンバーが入社するたびに、SmartHRに従業員情報を登録し、その後手作業でTrelloのボードにメンバーを招待する作業は手間がかかるものです。このワークフローを活用することで、SmartHRに従業員情報が登録されると、自動でTrelloのボードにメンバーを招待する処理が実行されるため、招待漏れや入力ミスを防ぎ、オンボーディングプロセスを円滑に進めることができます。
■このテンプレートをおすすめする方
- SmartHRとTrelloを利用して、新メンバーの受け入れ業務を行っている人事・総務担当者の方
- メンバーの招待を自動化し、Trelloでのプロジェクト管理を効率化したいと考えているチームリーダーの方
- 手作業による招待プロセスをなくし、ヒューマンエラーの発生を未然に防ぎたいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- SmartHRへの情報登録を起点として、自動でTrelloへのメンバー招待が完了するため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮できます。
- 手動での招待作業が不要になることで、メールアドレスの入力ミスや招待漏れといったヒューマンエラーのリスクを軽減します。
■フローボットの流れ
- はじめに、SmartHRとTrelloをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでSmartHRを選択し、「従業員が登録されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでTrelloの「ボードにメンバーを招待」アクションを設定し、SmartHRから取得した従業員情報を紐付けます。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- SmartHRとの連携設定では、ご自身の環境に合わせたサブドメインを任意で設定してください。
- Trelloのオペレーション設定では、招待したいボードのIDを指定し、招待を送付するメンバーのメールアドレスをトリガーで取得したSmartHRの情報から任意で設定してください。
■注意事項
- SmartHR、TrelloのそれぞれとYoomを連携してください。