■概要
SmartHRで従業員情報が更新されたら@pocketの従業員管理台帳を更新するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.業務でSmartHRを利用している方
・SmartHRを活用して従業員情報の管理をしている方
・従業員情報を@pocketにも連携している方
2.@pocketの従業員管理台帳を運用している方
・@pocketへの従業員情報の更新を手動で行っている方
・SmartHRと@pocketの情報連携を自動化したい方
■このテンプレートを使うメリット
SmartHRは従業員情報や人事情報を一元管理できるため、人事労務業務を効率的に進めることができます。
しかし、SmartHRの従業員の更新情報を@pocketに都度手動で連携している場合、時間がかかり非効率的です。
このテンプレートは、SmartHRで従業員情報の更新があると@pocketの従業員管理台帳も自動で更新することができます。
@pocketへの情報更新が自動化されることで、手動による更新作業が不要となるため、管理業務を効率化することが可能です。
また、チャットツールと連携することでスピーディーに従業員の更新情報を把握できるため、更新後に必要となる後続作業をシームレスに進めることができます。
■注意事項
・SmartHR、@pocketのそれぞれとYoomを連携してください。


新たにレコードが登録されたら
レコードが登録または更新されたら
従業員が新たに登録されたら
従業員が新たに登録または更新されたら
従業員が新たに登録されたら(Webhook起動)
従業員情報が更新されたら(Webhook起動)
従業員が削除されたら(Webhook起動)
家族情報が新たに登録されたら(Webhook起動)
家族情報が更新されたら(Webhook起動)
家族情報が削除されたら(Webhook起動)
部署が登録されたら
部署が登録または更新されたら
申請が承認されたら(Webhook起動)
レコード情報を取得
レコード情報を登録
レコード情報を更新
レコード情報を削除
レコード一覧の取得
従業員の登録(非推奨)
従業員情報の取得
従業員情報の更新(非推奨)
従業員情報を削除
従業員に招待を送る
事業所情報の取得
カスタム項目テンプレート情報の取得
従業員を検索
従業員に紐づく家族情報をリストで取得
従業員に紐づく特定の家族情報を取得
従業員のカスタム項目情報を更新
従業員情報の更新(更新対象の項目をテキストで指定)
従業員の登録
新たにレコードが登録されたら
レコードが登録または更新されたら
レコード情報を取得
レコード情報を登録
レコード情報を更新
レコード情報を削除
レコード一覧の取得
従業員が新たに登録されたら
従業員が新たに登録または更新されたら
従業員が新たに登録されたら(Webhook起動)
従業員情報が更新されたら(Webhook起動)
従業員が削除されたら(Webhook起動)
家族情報が新たに登録されたら(Webhook起動)
家族情報が更新されたら(Webhook起動)
家族情報が削除されたら(Webhook起動)
部署が登録されたら
部署が登録または更新されたら
申請が承認されたら(Webhook起動)
従業員の登録(非推奨)
従業員情報の取得
従業員情報の更新(非推奨)
従業員情報を削除
従業員に招待を送る
事業所情報の取得
カスタム項目テンプレート情報の取得
従業員を検索
従業員に紐づく家族情報をリストで取得
従業員に紐づく特定の家族情報を取得
従業員のカスタム項目情報を更新
従業員情報の更新(更新対象の項目をテキストで指定)
従業員の登録
従業員情報の更新
従業員情報の本人確認書類を更新
給与明細情報の取得
従業員を検索(複数の従業員を取得)
SAML SSOアカウントの作成
SAML SSOアカウントの無効化
SAML SSOアカウントを有効化
SAML SSOアカウント情報を取得
SAML SSOアカウント情報の更新