■概要
JUST.DBで登録された情報をBubbleに追加するフローです。
Yoomではプログラミング不要でアプリ間の連携ができるため、簡単にこのフローを実現することができます。
■このテンプレートをおすすめする方
1.データ管理部門の方
・JUST.DBで業務データの管理や分析を行う方
・JUST.DBのデータを他のツールにも連携している方
2.業務アプリの構築を行う方
・社内ツールやアプリ開発でBubbleを利用している方
・Bubbleへのデータ連携を効率化したい方
■このテンプレートを使うメリット
Bubbleはプログラミングの知識がなくてもアプリ開発を行うことができるプラットフォームです。
しかし、アプリ開発におけるデータをJUST.DBで管理している場合、Bubbleへの手動による追加作業は時間がかかり生産性が低下する恐れがあります。
このフローは、JUST.DBに登録された情報を自動でBubbleに追加できるため、手動によるBubbleへの追加作業を効率化します。
手動作業が効率化されることで、作業時間の短縮を図ることができ、アプリ開発を集中して進めることが可能です。
また、手動によるBubbleへの入力作業が自動化されることでデータの入力ミスや誤入力を防止でき、情報連携が正確になります。
■注意事項
・JUST.DB、BubbleのそれぞれとYoomを連携してください。


Thingが作成されたら
Thingが作成・更新されたら
API Connectorを送信したら
Webhookイベントを受け取ったら
Thingを取得
Thingを検索
Thingを作成
Thingを更新
Thingを削除
レコードの取得
レコードの取得(複数)
レコードの挿入
レコードの編集
明細レコードの挿入
明細レコードの編集
レコードの編集(送信形式が配列のフィールドの場合)
レコードの挿入(送信形式が配列のフィールドの場合)
ファイルのアップロード
画像またはファイルのフィールドを更新
レコードの挿入(送信形式が真偽のフィールドの場合)
レコードの編集(送信形式が真偽のフィールドの場合)
ファイルのダウンロード
Thingが作成されたら
Thingが作成・更新されたら
API Connectorを送信したら
Thingを取得
Thingを検索
Thingを作成
Thingを更新
Thingを削除
Webhookイベントを受け取ったら
レコードの取得
レコードの取得(複数)
レコードの挿入
レコードの編集
明細レコードの挿入
明細レコードの編集
レコードの編集(送信形式が配列のフィールドの場合)
レコードの挿入(送信形式が配列のフィールドの場合)
ファイルのアップロード
画像またはファイルのフィールドを更新
レコードの挿入(送信形式が真偽のフィールドの場合)
レコードの編集(送信形式が真偽のフィールドの場合)
ファイルのダウンロード
レコードの挿入(採番形式)
レコードの編集(採番形式)
レコードキーを使用してレコードを編集
明細レコードの削除