■概要
フォームで獲得した顧客情報を、プロダクト分析ツールのMixpanelやメールマーケティングツールのMailchimpへ手作業で登録していませんか?
この作業は時間がかかるだけでなく、入力ミスなどのヒューマンエラーが発生する原因にもなります。
このワークフローを活用すれば、フォームに回答が送信されるだけでMixpanelへのプロフィール作成とMailchimpへのコンタクト追加が自動で実行されるため、こうしたデータ連携の課題をスムーズに解消できます。
■このテンプレートをおすすめする方
- MixpanelとMailchimpを併用しており、手作業でのデータ連携に課題を感じている方
- フォームで獲得したリード情報を、分析やマーケティング施策へ迅速に反映させたい方
- ツール間のデータ入力を自動化し、ヒューマンエラーのリスクを軽減したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- フォーム回答後のデータ登録が自動化されるため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮し、より重要な業務に集中できます
- 手作業によるデータ転記がなくなるため、メールアドレスの入力間違いや顧客情報の登録漏れといったヒューマンエラーの防止に繋がります
■フローボットの流れ
- はじめに、MixpanelとMailchimpをYoomと連携します
- 次に、トリガーでフォームを選択し、「回答が送信されたら」というアクションを設定します
- 次に、オペレーションでMixpanelの「Create or Update Profile」アクションを設定し、フォームの回答内容をもとにプロフィールを作成します
- 最後に、オペレーションでMailchimpの「コンタクトをオーディエンスに追加」アクションを設定し、フォームの回答内容をオーディエンスリストに追加します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- トリガーとなるフォームでは、氏名やメールアドレス、会社名など、取得したい情報に合わせて自由に回答項目を設定できます
- Mixpanelへのプロフィール作成オペレーションでは、フォームで取得した値を引用して、任意のフィールドに情報をマッピングすることが可能です
- Mailchimpへのコンタクト追加オペレーションでも同様に、フォームの回答内容を引用して、お名前やタグなどのフィールドを自由に設定できます
■注意事項
- Mixpanel、MailchimpのそれぞれとYoomを連携してください。