■概要
楽楽明細で帳票が発行されたら帳票情報をGoogleスプレッドシートのデータベースに追加するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.楽楽明細を業務で活用している方
・請求書や領収書の管理をしている経理担当者
・社内の業務フローで楽楽明細を活用している総務担当者
2.帳票管理をしている方
・帳票データをGoogleスプレッドシートで管理している方
・楽楽明細の帳票データをGoogleスプレッドシートで共有しているチームメンバー
■このテンプレートを使うメリット
楽楽明細は、帳票の発行や管理を効率化できるのがメリットです。
しかし、楽楽明細で発行される帳票情報を別のアプリに入力する業務がある場合、手間だと感じているかもしれません。
このテンプレートを使うことで、楽楽明細の帳票情報をGoogleスプレッドシートのデータベースに自動で追加することができます。
手動による情報入力が不要となり、記載ミスの削減や業務時間の短縮をすることができます。
このフローの後に、チャットツールと連携することで特定のメンバーとスピーディーに帳票情報を連携することが可能です。
■注意事項
・楽楽明細、GoogleスプレッドシートのそれぞれとYoomを連携してください。


行が追加されたら
行が更新されたら
帳票が発行されたら
セルに値を入力
値を取得する
値を削除する
新しいスプレッドシートを作成する
シート(タブ)をコピーする
新しいシート(タブ)を追加する
シート(タブ)を削除する
値を置換する
シート名を更新する
行を削除する
スプレッドシートの情報を取得
シート名を取得する
数式を繰り返す
範囲に値を入力
セルに画像を埋め込む
特定の列でソート
シートを非表示にする
指定のセルにメモを追加する
行が追加されたら
行が更新されたら
セルに値を入力
値を取得する
値を削除する
新しいスプレッドシートを作成する
シート(タブ)をコピーする
新しいシート(タブ)を追加する
シート(タブ)を削除する
値を置換する
シート名を更新する
行を削除する
スプレッドシートの情報を取得
シート名を取得する
数式を繰り返す
範囲に値を入力
セルに画像を埋め込む
特定の列でソート
シートを非表示にする
指定のセルにメモを追加する
列を追加する
列を削除する
帳票が発行されたら
顧客情報を取得
顧客情報を削除
帳票を検索(顧客名で検索)
帳票を検索(発行日で検索)
帳票データCSVを一括取込み
帳票データの一括取込み状況を取得
顧客情報を検索(キーワード検索)
顧客データCSVを一括取込み
顧客情報を検索(日付検索)