■概要
DEXTREで注文が発生したらSlackに通知するフローです。
Yoomではプログラミング不要でアプリ間の連携ができるため、簡単にこのフローを実現することができます。
■このテンプレートをおすすめする方
1.DEXTREを利用している方
・商品やサービスのオンライン販売をDEXTREで行っている方
・受注管理の効率化でDEXTREを導入している企業
2.業務でSlackを利用している方
・注文情報をタイムリーに把握したい方
・DEXTREとSlackを連携して業務を効率化したい方
■このテンプレートを使うメリット
DEXTREで注文が発生したかを確認するには、毎回ログインする必要があり手間です。
また、確認するタイミングによっては注文情報の確認にタイムラグが発生し、対応が遅れる恐れがあります。
このフローでは、DEXTREで注文が発生するとSlackに通知されるため、注文の発生をタイムリーに把握することができます。
注文発生後の対応をスピーディーに行えるため、対応の抜け漏れや遅延のリスクを低減することが可能です。
タイムリーな対応により、顧客満足度の向上が期待できます。
■注意事項
・DEXTRE、SlackのそれぞれとYoomを連携してください。
・トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
・プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。


注文が発生したら
注文内容確認書が作成されたら
製品が作成されたら
SKUが作成されたら
注文内容確認書が更新されたら(ステータスを指定)
注文内容確認書が更新されたら
在庫アイテムが作成・更新されたら
注文が更新されたら(ステータスを指定)
メッセージがチャンネルに投稿されたら
ファイルがチャンネルに投稿されたら
メッセージがチャンネルに投稿されたら(Webhook)
メッセージにスタンプが押されたら(Webhook)
チャンネルでメンションされたら
指定のテキストを含むメッセージがチャンネルに投稿されたら
Slackアプリがメンションされたら(Webhook)
チャンネルでメンションされたら(複数ユーザー指定)
指定のテキストを含むメッセージがチャンネルに投稿されたら(正規表現で指定)
新しいチャンネルが作成されたら(Webhook)
カタログ製品を取得
カタログ製品を削除
製品を作成
製品を更新
製品情報の取得
製品の削除
在庫ロケーションのリストを取得
SKUを作成
SKUを検索
SKU情報の取得
SKUの在庫アイテムを取得
SKUの在庫情報の設定
SKUを更新
在庫ロケーション情報の取得
SKUの在庫アイテムの数量調整
注文を検索
注文の作成
注文情報の取得
注文が発生したら
注文内容確認書が作成されたら
製品が作成されたら
SKUが作成されたら
注文内容確認書が更新されたら(ステータスを指定)
注文内容確認書が更新されたら
在庫アイテムが作成・更新されたら
注文が更新されたら(ステータスを指定)
カタログ製品を取得
カタログ製品を削除
製品を作成
製品を更新
製品情報の取得
製品の削除
在庫ロケーションのリストを取得
SKUを作成
SKUを検索
SKU情報の取得
SKUの在庫アイテムを取得
SKUの在庫情報の設定
SKUを更新
在庫ロケーション情報の取得
SKUの在庫アイテムの数量調整
注文を検索
注文の作成
注文情報の取得
注文のキャンセル
注文をアーカイブ
オリジナル受注データの検索
オリジナル受注データの取得
注文内容確認書の取得
注文内容確認書の削除
注文内容確認書を検索
製品を検索
カタログの製品を検索
注文内容確認書を作成
注文情報の更新
カタログ製品を作成
注文内容確認書を更新
在庫ラベル情報を取得
メッセージがチャンネルに投稿されたら
ファイルがチャンネルに投稿されたら
メッセージがチャンネルに投稿されたら(Webhook)
メッセージにスタンプが押されたら(Webhook)
チャンネルでメンションされたら
指定のテキストを含むメッセージがチャンネルに投稿されたら
Slackアプリがメンションされたら(Webhook)
チャンネルでメンションされたら(複数ユーザー指定)
指定のテキストを含むメッセージがチャンネルに投稿されたら(正規表現で指定)
新しいチャンネルが作成されたら(Webhook)
メッセージがスレッドに投稿されたら(Webhook)
チャンネルでメンションされたら(複数ユーザー&グループ指定)
チャンネルにメッセージを送る
ダイレクトメッセージを送る
ファイルを送る(11/12サポート終了)
チャンネル内のメンバーIDを取得する
チャンネルを作成
チャンネルにメンバーを招待
ユーザーグループの一覧を取得
スレッドにメッセージを送る
チャンネルをアーカイブ
スレッドのメッセージを取得
パブリックチャンネルの一覧を取得
プライベートチャンネルからメンバーを退出させる
メールアドレスでユーザーを検索
ユーザー情報を取得
特定のメッセージを取得
メッセージのリンクを取得
メッセージを削除
ユーザーグループ内のユーザー一覧を取得
特定のメッセージのリアクション一覧を取得
ユーザーグループを作成する
スレッドにファイルを送る(11/12サポート終了)
チャンネルのメッセージ一覧を取得
アタッチメントを指定しチャンネルにメッセージを送る