■概要
ファイル形式の変換にCloudConvertを利用しているものの、変換が完了したかを確認するために都度画面を見にいくのは非効率ではないでしょうか。このワークフローは、CloudConvertでのジョブ完了を自動で検知し、Slackへ通知する処理を自動化します。CloudConvertのAPIを活用した連携により、ファイル変換の完了を待つ時間をなくし、すぐに次の作業へ移ることが可能になります。
■このテンプレートをおすすめする方
- CloudConvertを利用したファイル変換業務の確認作業を効率化したい方
- CloudConvert APIなどを活用し、ファイル変換に関する一連のフローを自動化したいと考えている方
- ファイル変換の完了をチームに迅速に共有し、業務の連携をスムーズにしたい方
■このテンプレートを使うメリット
- CloudConvertでファイル変換が完了すると自動で通知が届くため、都度確認する手間を省き、コア業務に集中する時間を確保できます。
- チームの指定チャンネルに通知を送ることで、変換完了後の情報共有が迅速になり、後続作業へ円滑に移行できるようになります。
■フローボットの流れ
- はじめに、CloudConvertとSlackをYoomと連携します
- 次に、トリガーでCloudConvertを選択し、「ジョブが完了したら」というアクションを設定します
- 最後に、オペレーションでSlackの「チャンネルにメッセージを送る」アクションを設定し、ジョブ完了の旨を任意のチャンネルに通知します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Slackの「チャンネルにメッセージを送る」アクションでは、通知を送りたいチャンネルを任意で設定してください。プロジェクトごとやチームごとなど、業務内容に応じたチャンネルを指定することが可能です。
■注意事項
- CloudConvert、SlackのそれぞれとYoomを連携してください。