■概要
申し込みメールを受信したら、AIを用いてメール内容を抽出して見積書をMicrosoft Excelの雛形から作成、Outlookメールで送信するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.営業チーム
・顧客からの見積もり依頼をメールで受信しており、見積書作成の効率化を図りたいチーム
・見積書作成にかかる時間を短縮して顧客への迅速な対応を可能にしたいチーム
2.Microsoft ExcelやOutlookを使用している事務担当者
・見積もり依頼メールの処理を担当しており、手作業によるテータの抽出や転記ミスを削減したい方
・Microsoft Excelの雛形を使用して見積書作成の時間を短縮し他の業務に時間を割きたい方
3.Microsoftを使用しておりAIを活用して業務の効率化を図りたい経営層
・見積書作成プロセスを自動化して業務効率の向上とコスト削減を目指したい方
・見積書の品質を均一化して顧客満足度向上に繋げたい方
・AIを活用した業務の効率化を推進して競争力を強化したい方
■このテンプレートを使うメリット
新規顧客からの問い合わせ対応はビジネス拡大の機会ですが、見積書作成は時間と手間がかかる作業です。複数のシステムを利用している企業では、手作業での対応となり、担当者の負担も大きいです。
このフローを使用することによって、AIが申し込みメールを解析して見積書を自動で生成・送信することで問題を解決してくれます。担当者は手入力などの作業することなく、迅速かつ正確な顧客対応が可能となり顧客満足度の向上につながります。
■注意事項
・Microsoft Excel、OutlookのそれぞれとYoomを連携させてください。
・Microsoft365(旧Office365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。
・AIオペレーションはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
・チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリやAI機能(オペレーション)を使用することができます。


特定の件名のメールを受信したら
メールを受信したら
カレンダーにイベントが登録されたら
カレンダーのイベントが追加・更新されたら
タスクが作成されたら
本文内に特定のキーワードが含まれるメールを受信したら
ワークシート情報を取得
特定のセルの値を取得
列方向に範囲を取得
行方向に範囲を取得
シートを追加
シート名を変更
テーブル一覧を取得
テーブルを追加
セルに数式を入力
セルに値を入力
アイテムIDを取得
シートを削除
指定範囲を昇降順に並び替える
ワークシート保護の解除
共有URLからドライブアイテムIDを取得
Excel セッションの作成
自分のカレンダーにイベントを登録する
予定表を作成する
ワークシート情報を取得
特定のセルの値を取得
列方向に範囲を取得
行方向に範囲を取得
シートを追加
シート名を変更
テーブル一覧を取得
テーブルを追加
セルに数式を入力
セルに値を入力
アイテムIDを取得
シートを削除
指定範囲を昇降順に並び替える
ワークシート保護の解除
共有URLからドライブアイテムIDを取得
Excel セッションの作成
特定の件名のメールを受信したら
メールを受信したら
カレンダーにイベントが登録されたら
カレンダーのイベントが追加・更新されたら
タスクが作成されたら
本文内に特定のキーワードが含まれるメールを受信したら
自分のカレンダーにイベントを登録する
予定表を作成する
指定のユーザーのカレンダーにイベントを登録する
メールの添付ファイルの情報を取得する
メールの添付ファイルをダウンロード
指定のユーザーのカレンダーのイベントを削除する
指定のユーザーのカレンダーのイベントを更新する
自分のカレンダーのイベントを削除する
自分のカレンダーのイベントを更新する
タスクを作成する(リマインド設定対応)
タスクを作成する(リマインド設定非対応)
自分のカレンダーのイベントを検索する
指定のユーザーのカレンダーのイベントを検索する
会議の日時を検索する
予定表一覧を取得