■概要
カオナビで従業員が登録されたら、Google Chatに通知するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.カオナビで従業員情報の管理業務を担当している方
・従業員の評価でカオナビのデータを活用している人事担当者
・カオナビによる人員管理を担当しているプロダクトマネージャー
2.Google Chatを利用してコミュニケーションを図っている方
・社内のやり取りでGoogle Chatを使用している方
・Google Chatによる通知を自動化したい方
■このテンプレートを使うメリット
カオナビは従業員情報の管理を効率化できるツールですが、従業員情報の登録後に社内で利用しているGoogle Chatに手動で通知を出して情報連携するのは手間です。
また、手動で通知を出す場合、宛先誤りや通知漏れといったヒューマンエラーの発生が懸念されます。
このテンプレートは、カオナビで従業員情報の登録がされると自動で通知を出すことができます。
手動で通知を出す必要がなくなるため、ヒューマンエラーの発生を防止することができ、円滑に業務を進めることができます。
通知内容をカスタマイズすることで、従業員情報の登録後に発生する作業も併せて連携できるため、業務効率も向上します。
■注意事項
・カオナビ、Google ChatのそれぞれとYoomを連携してください。
・カオナビのマイアプリ連携方法はこちらをご参照ください。
・Google Chatとの連携はGoogle Workspaceの場合のみ可能です。詳細は下記を参照ください。


メンバー情報が更新されたら
メンバー情報が登録されたら
メンバー情報が削除されたら
スペースにメッセージが送信されたら
ボットにメンション付きのメッセージを送信したら
スペースにファイルが投稿されたら
メンバー一覧を取得
メンバーを登録
メンバーを削除
メンバーを更新
メンバーのシート情報を部分更新
ファイルをアップロード
マスター情報を更新
メンバーのシート情報にレコードを追加
メンバーのシート情報を一括更新
メッセージを送信
スペースを削除
スペースを作成
スペースにメンバーを招待
スペースからメンバーを削除
スペースにグループを招待
メンバーのスペース権限を変更
スレッドにメッセージを送信
メッセージを引用して返信
スペースにメッセージが送信されたら
ボットにメンション付きのメッセージを送信したら
スペースにファイルが投稿されたら
メッセージを送信
スペースを削除
スペースを作成
スペースにメンバーを招待
スペースからメンバーを削除
スペースにグループを招待
メンバーのスペース権限を変更
スレッドにメッセージを送信
メッセージを引用して返信
スペースの更新
ダイレクトメッセージのスペースを作成
ファイルを添付してメッセージを送信
添付ファイルをアップロード