■概要
Wixで管理している顧客リストを、マーケティング施策のためにMailchimpへ手作業で登録し直していませんか。こうした手作業は時間や手間がかかるだけでなく、入力ミスや更新漏れの原因にもなりかねません。
このワークフローは、WixとMailchimpを連携させることで、Wixで連絡先が特定のセグメントに追加された際に、自動でMailchimpのオーディエンスにコンタクトを追加します。定型的な顧客リストの更新作業を自動化し、よりスムーズなマーケティング活動を実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- WixとMailchimpを併用しており、手作業でのリスト管理に課題を感じている方
- Wixの顧客セグメントに基づいたアプローチをMailchimpでスムーズに行いたい方
- WixとMailchimpの連携を自動化して、マーケティング業務の効率化を目指す担当者の方
■このテンプレートを使うメリット
- Wixで連絡先がセグメントに追加されると自動でMailchimpに登録されるため、手作業でのデータ移行にかかる時間を短縮できます。
- WixからMailchimpへの手動での情報転記が不要となり、入力ミスや登録漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎます。
■フローボットの流れ
- はじめに、WixとMailchimpをYoomと連携します
- 次に、トリガーでWixを選択し、「連絡先がセグメントに追加されたら」というアクションを設定します
- 次に、オペレーションで分岐機能を設定し、特定の条件に基づいて後続の処理を分岐させます
- 最後に、オペレーションでMailchimpの「連絡先をオーディエンスに追加」アクションを設定し、Wixから取得した連絡先情報を追加します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- 分岐機能では、Wixから取得した連絡先の情報をもとに、後続のオペレーションを分岐させる条件を任意にカスタマイズできます。
- Mailchimpに連絡先を追加するアクションでは、追加先のオーディエンスや設定するタグなどを、固定値またはWixから取得した情報を用いて柔軟に設定可能です。
■注意事項
- Wix、MailchimpのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
- 分岐はミニプラン以上のプランでご利用いただける機能(オペレーション)となっております。フリープランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
- ミニプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリや機能(オペレーション)を使用することができます。