■概要
GmailのメッセージをDiscordのテキストチャンネルへ転送するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.Gmailを顧客企業とのやりとりに使用している方
・取引先企業とのやりとりを担当している営業アシスタント
・対顧客のやりとりに使用しているカスタマーサービス部門の担当者
2.Discordで情報の社内共有を行なっている企業
・担当部署ごとにチャットルームを使用している企業の担当者
・顧客からの情報をいち早くチーム共有したいプロジェクトマネージャー
・デジタルツールを活用してデータの管理を行なっている事務担当者
3.手入力を減らし、業務を効率化したいと考えている方
・業務の自動化を目指している中小企業の経営者
・入力作業の多い総務、事務の担当者
■このテンプレートを使うメリット
・Gmailで受信した内容を自動でDiscordに転送することで、チーム全体への情報共有を即座に行うことができます。
・Gmailの受信内容を引用してDiscordにチャットを送付するため、手入力によるミスを防ぐことができます。
■注意事項
・Gmail、DiscordのそれぞれとYoomを連携させてください。
・GmailをYoom連携し、Gmailをトリガーとして使用した際の転送処理については下記を参照ください。


チャンネルでメッセージが送信されたら
特定のキーワードに一致するメールを受信したら
特定のラベルのメールを受信したら
メッセージを送信
ファイルを送信
チャンネルを作成
チャンネルを閉じる
ダイレクトメッセージチャンネルを作成
サーバー内のユーザーを検索
チャンネル名を変更
サーバーからユーザーを削除
チャンネルの招待URLを作成
フォーラムチャンネルでスレッドを作成
メッセージにスレッドを作成
スレッドにメッセージを送信
メッセージ内のファイルをダウンロードする
ユーザーに指定のロールを付与する
ユーザーのロール情報を上書き更新
ユーザーからロールを削除
ロール情報の取得
メッセージIDの一覧を取得
チャンネルでメッセージが送信されたら
メッセージを送信
ファイルを送信
チャンネルを作成
チャンネルを閉じる
ダイレクトメッセージチャンネルを作成
サーバー内のユーザーを検索
チャンネル名を変更
サーバーからユーザーを削除
チャンネルの招待URLを作成
フォーラムチャンネルでスレッドを作成
メッセージにスレッドを作成
スレッドにメッセージを送信
メッセージ内のファイルをダウンロードする
ユーザーに指定のロールを付与する
ユーザーのロール情報を上書き更新
ユーザーからロールを削除
ロール情報の取得
特定のキーワードに一致するメールを受信したら
特定のラベルのメールを受信したら
メッセージIDの一覧を取得
メッセージをゴミ箱へ移動する
特定のメッセージにラベルを追加
特定のメッセージのラベルを削除
特定のメッセージを取得