■概要
Salesforceに新しい取引先情報を登録した後、営業担当者が訪問するためのスポット情報をcyzenへ別途手入力する作業は、手間がかかるだけでなく入力ミスも発生しがちです。このワークフローを活用すれば、Salesforceに取引先が登録されると同時にcyzenへスポット情報が自動で登録されます。これにより、二重入力の手間やヒューマンエラーの課題を解消し、営業活動をよりスムーズにします。
■このテンプレートをおすすめする方
- Salesforceとcyzenの両方を利用し、情報の二重入力に手間を感じている営業担当者の方
- 営業チームのデータ入力作業を標準化し、生産性を向上させたいと考えているマネージャーの方
- SaaS間のデータ連携を自動化することで、ヒューマンエラーのない正確な情報管理を実現したい方
■このテンプレートを使うメリット
- Salesforceへの取引先登録のみでcyzenへのスポット登録が完了するため、これまで手作業で行っていたデータ入力の時間を短縮できます。
- システムが自動で情報を連携するので、手作業による転記ミスや登録漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、データの正確性を維持します。
■フローボットの流れ
- はじめに、SalesforceとcyzenをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでSalesforceを選択し、「新しいレコードが作成されたら(取引先)」といったアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでcyzenを選択し、「スポットを登録する」アクションを設定し、トリガーで取得した取引先情報をマッピングします。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Salesforceのトリガー設定では、cyzenに登録したい取引先情報(会社名、住所など)を任意で選択したり、特定の条件に合致した場合のみ動作するようフィルターを設定したりすることが可能です。
- cyzenへのオペレーション設定では、Salesforceから取得したどの情報をスポットのどの項目(名称、住所など)に登録するかを自由に割り当てることができます。
■注意事項
- Salesforce、cyzenのそれぞれとYoomを連携してください。
- Salesforceはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。