■概要
Wixで作成したWebサイトのフォームから問い合わせや申し込みがあるたびに、手動でZoomミーティングを作成し、案内メールを送る作業に手間を感じていませんか。このワークフローを活用すれば、Wixフォームへの送信をきっかけに、Zoomミーティングの作成から参加者への案内メール送信までを自動化し、日程調整にかかる工数の削減に貢献します。
■このテンプレートをおすすめする方
- Wixでセミナーやイベントの申し込みを受け付けており、日程調整業務を効率化したい方
- Wixフォームからの問い合わせに対し、手動でZoomミーティングを作成・案内している方
- 手作業によるURLの送り間違いや、参加者への連絡漏れなどのミスを防ぎたい方
■このテンプレートを使うメリット
- Wixフォームへの送信と同時にZoomミーティングが自動で作成・通知されるため、手作業での日程調整やメール作成に費やしていた時間を短縮できます。
- 手動での対応によるミーティングURLの払い出しミスや、参加者への案内メールの送信漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、確実な業務遂行を実現します。
■フローボットの流れ
- はじめに、WixとZoomをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでWixを選択し、「アプリトリガー」を設定してフォーム送信を検知できるようにします。
- 次に、オペレーションでAI機能の「テキストからデータを抽出する」を設定し、Wixフォームから送信された申込者の氏名やメールアドレスなどを抽出します。
- 次に、オペレーションでZoomのアクションを設定し、抽出した情報をもとにオンラインミーティングを作成します。
- 最後に、メール機能の「メールを送る」アクションを設定し、作成したミーティング情報(参加URLなど)を申込者に自動で送信します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Wixのトリガー設定では、Yoomで発行されるWebhook URLをWixの自動化設定画面で正しく設定してください。
- AI機能によるデータ抽出では、Wixフォームの内容に応じて、申込者の氏名や希望日時など、抽出したい項目を任意で設定することが可能です。
- 申込者に送信するメールの件名や本文は、イベントの内容やブランドイメージに合わせて自由に編集できます。
■注意事項
- Wix、ZoomのそれぞれとYoomを連携してください。