■概要
CRMツールであるCopperに新しい担当者(Person)が追加された際、関係者への情報共有は手作業で行っていませんか。
日々の業務の中で、こうした手作業での通知は手間がかかる上に、共有漏れのリスクも伴います。
このワークフローを活用すれば、CopperとSlackを連携させ、新しい担当者が作成されたタイミングで自動でSlackに通知を送信できるため、手作業による通知の手間や共有漏れを防ぎ、スムーズな情報共有を実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- Copperで顧客情報を管理し、Slackでチーム内の情報共有を行っている営業担当者の方
- Copperへの新規担当者登録の通知を手作業で行っており、手間や漏れをなくしたい方
- CopperとSlackを連携させ、より迅速で確実な情報共有体制を構築したいチームリーダーの方
■このテンプレートを使うメリット
- Copperに新しい担当者が作成されると自動でSlackに通知されるため、手作業での連絡に費やしていた時間を短縮できます
- 手作業による通知の遅延や共有漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、確実な情報共有の実現に繋がります
■フローボットの流れ
- はじめに、CopperとSlackをYoomと連携します
- 次に、トリガーでCopperを選択し、「新しい担当者(Person)が作成されたら」というアクションを設定します
- 最後に、オペレーションでSlackの「チャンネルにメッセージを送る」アクションを設定し、担当者情報を任意のチャンネルに通知するよう設定します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Slackへメッセージを送るオペレーションでは、通知を送信したいチャンネルを任意で設定してください。営業チームのチャンネルや、関連メンバーがいる特定のチャンネルIDを指定することで、適切な相手に情報を共有できます
■注意事項
- Copper、SlackのそれぞれとYoomを連携してください。