■概要
Google Workspaceで従業員が登録されたら、OneDriveに従業員毎のフォルダを作成するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.業務でGoogle Workspaceを利用している方
・Googleサービスを利用して業務を進めている方
2.フォルダ管理をクラウド上で行う方
・OneDriveを利用してフォルダ管理を行う方
■このテンプレートを使うメリット
OneDriveはクラウド上でフォルダやファイルの管理をすることができ、チーム内での共同作業をスムーズに行えるのがメリットです。
しかし、OneDriveへのフォルダ作成を手動で行う場合、作成漏れやフォルダ名の誤りが発生する恐れがあります。
このテンプレートは、Google Workspaceで従業員が登録されるとOneDriveに従業員毎のフォルダを自動で作成することができ、手動作業におけるミスを軽減します。
フォルダの作成を自動化することで、管理業務をスムーズに進めることが可能です。
■注意事項
・Google Workspace、OneDriveのそれぞれとYoomを連携してください。
・Google Workspaceはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
・チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。
・Microsoft365(旧Office365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。


ユーザーが登録されたら
ユーザー情報が更新されたら
特定フォルダ内にファイルが作成または更新されたら
特定フォルダ内にフォルダが作成または更新されたら
グループの一覧を取得
グループにメンバーを追加
グループのメンバーの一覧を取得
新規ユーザーを追加
グループからメンバーを削除
ユーザーを検索
グループを検索
ユーザー情報を更新
ユーザーを削除
ユーザーにパスワードの変更を要求
ユーザーの一覧を取得
ユーザーを停止
フォルダ・ファイルを検索
特定のフォルダ内のファイルを一覧で取得
フォルダを作成
ファイルをダウンロード
ファイルをアップロード
ファイルを複製
ユーザーが登録されたら
ユーザー情報が更新されたら
グループの一覧を取得
グループにメンバーを追加
グループのメンバーの一覧を取得
新規ユーザーを追加
グループからメンバーを削除
ユーザーを検索
グループを検索
ユーザー情報を更新
ユーザーを削除
ユーザーにパスワードの変更を要求
ユーザーの一覧を取得
ユーザーを停止
特定フォルダ内にファイルが作成または更新されたら
特定フォルダ内にフォルダが作成または更新されたら
フォルダ・ファイルを検索
特定のフォルダ内のファイルを一覧で取得
フォルダを作成
ファイルをダウンロード
ファイルをアップロード
ファイルを複製
エクセルファイルを作成
フォルダやファイルの権限を付与する
フォルダやファイル名を変更する
共有リンクを作成
ファイル・フォルダを削除
ファイルを別のフォルダに移動