■概要
Webサイトのフォームから得た見込み客情報を、手作業でActiveCampaignに入力していませんか?こうした単純作業は時間がかかる上、入力ミスも起こりがちです。このワークフローを活用すれば、ActiveCampaignのAPIを利用した開発などをせずとも、フォームが送信されたタイミングで自動的にアカウント情報を登録できます。手作業による顧客管理の手間をなくし、より迅速なアプローチを実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- Webフォームの情報をActiveCampaignへ手入力しており、作業を効率化したい方
- ActiveCampaignのAPI連携は難しいと感じているが、顧客登録を自動化したい方
- フォームからのリードに対して、よりスピーディーなアプローチを実現したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- フォームが送信されるとActiveCampaignへ自動でアカウントが作成されるため、手作業での転記や登録にかかる時間を短縮できます。
- 手作業による入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、データの正確性を保ちます。
■フローボットの流れ
- はじめに、ActiveCampaignをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでフォームトリガーを選択し、「フォームが送信されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでActiveCampaignの「アカウントを作成する」アクションを設定し、フォームで受け付けた情報を各項目にマッピングします。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- トリガーとなるフォームでは、会社名や担当者名、メールアドレスなど、ActiveCampaignに登録したい情報に合わせて質問項目を任意で設定できます。
- ActiveCampaignのアカウント作成オペレーションでは、フォームで取得したどの情報を、ActiveCampaignのどの項目に登録するかを自由に紐付けられます。
■注意事項
- ActiveCampaignとYoomを連携してください。