フォームでWEBPファイルが送信されたら、RPAでGIFファイルに変換しOneDriveにアップロードする

No items found.

■概要

Webサイトや資料で利用するために、WEBPファイルをGIFファイルへ変換する作業に手間を感じていませんか。オンラインの変換ツールを毎回開いて手作業で処理するのは、地味ながらも時間を要する業務です。
このワークフローを活用すれば、フォームにWEBPファイルをアップロードするだけで、RPAが自動でGIFファイルに変換し、指定のOneDriveフォルダへ保存します。この一連の変換と保存作業を自動化し、クリエイティブな業務に集中できる環境を整えます。

■このテンプレートをおすすめする方

  • WebサイトやSNSなどで、ファイル変換を頻繁に行っている方
  • RPAを活用して、ブラウザ上での定型的なファイル変換作業を自動化したい方
  • OneDriveでのファイル管理を行っており、手作業でのアップロードを効率化したい方

■このテンプレートを使うメリット

  • フォームにファイルをアップロードするだけで変換から保存までが完了するため、手作業によるwebpからgifへの変換やファイル管理にかかる時間を短縮できます
  • 一連の処理が自動で実行されるため、変換忘れやファイルの保存先の間違いといったヒューマンエラーを防ぎ、ファイル管理の正確性を高めることに繋がります

■フローボットの流れ

  1. はじめに、OneDriveをYoomと連携します
  2. 次に、トリガーでフォームトリガーを選択し、ファイルアップロード用のフォームを設定します。このフォームでWEBPファイルを受け取ります
  3. 次に、オペレーションでRPA機能の「ブラウザを操作する」を設定し、任意のオンライン変換ツールなどを操作してWEBPファイルをGIFファイルに変換します
  4. 最後に、オペレーションでOneDriveの「ファイルをアップロード」を設定し、変換されたGIFファイルを指定のフォルダにアップロードします

※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション

■このワークフローのカスタムポイント

  • フォームトリガーでは、フォームのタイトルやファイルアップロードを依頼する際の質問内容などを、用途に合わせて任意で編集することが可能です
  • OneDriveへファイルをアップロードするアクションでは、ファイルを保存したい任意のドライブIDと、格納先フォルダのアイテムIDを設定してください

■注意事項

  • OneDriveとYoomを連携してください。
  • Microsoft365(旧Office365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。
  • ブラウザを操作するオペレーションはサクセスプランでのみご利用いただける機能となっております。フリープラン・ミニプラン・チームプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
  • サクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリやブラウザを操作するオペレーションを使用することができます。
  • ブラウザを操作するオペレーションの設定方法は以下をご参照ください。
    https://intercom.help/yoom/ja/articles/9099691
資料請求・デモ申込は
こちら
その他のフローボットテンプレート
類似したテンプレートをご紹介!
フォームでPSDファイルが送信されたら、RPAでJPGファイルに変換しOneDriveにアップロードする
フォームで受け取ったPSDをRPAでJPGへ変換し、OneDriveに保存するフローです。手作業の変換・共有にかかる時間を減らし、設定ミスやアップロード漏れを防いで確認をスムーズにします。
フォームでXVIDファイルが送信されたら、RPAでMP4ファイルに変換しOneDriveにアップロードする
フォームにXVIDを上げるとRPAがMP4へ変換しOneDriveへ保存するワークフローです。繰り返し発生する変換とアップロードを自動化し、手間とミスを減らして作業時間を確保できます。
フォームでWEBMファイルが送信されたら、RPAでWAVファイルに変換しOneDriveにアップロードする
フォームにWEBMを送るとRPAがWAVへ変換しOneDriveへ保存するフローです。手動変換やアップロードの手間を省き、更にミス防止・会議録の活用をスムーズにし、作業時間も着実に削減できます。
フォームでPPTファイルが送信されたら、RPAでPDFファイルに変換しOneDriveにアップロードする
フォームにPPTを入れるとRPAがPDF化しOneDriveへ保存するフローです。変換サイトを探す手間やアップロード漏れを防ぎ、複数ファイルの管理をスムーズにし、定期的な変換業務も軽減します。
フォームでODTファイルが送信されたら、RPAでDOCXファイルに変換しOneDriveにアップロードする
フォームにODTをアップロードするとRPAがDOCXへ自動変換しOneDriveへ保存するフローです。変換作業の手間や保存場所ミスを抑え、ODT受領が多いチームの日常業務をすっきりさせます。
フォームでMP4ファイルが送信されたら、RPAでMP3ファイルに変換しOneDriveにアップロードする
MP4ファイルをフォームで受け取りRPAでMP3へ変換しOneDriveに保存するフローです。アップロードと変換の手間を省き、自動化でファイル取り違えなどのミスも抑えられます。
すべてのテンプレートを見る
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomのハイパーオートメーションとは?
従来のRPAでは単純な繰り返し作業しか自動化できず、その設定作業はとても複雑なものでした。
AI・API・RPA・OCRなど様々な技術を組み合わせた「ハイパーオートメーション」なら、これまでは実現できなかった多くの作業を、これまでよりも簡単に自動化することが可能です。
Yoomについて詳しく見る
使用しているアプリについて
フォーム
を使ったテンプレート
OneDrive
OneDrive
を使ったテンプレート
関連アプリ
No items found.
を使ったテンプレート
No items found.
使用しているアプリについて
フォーム
テンプレート
OneDrive
YoomではOneDriveのAPIをノーコードで活用することができます。例えば、メールで受け取った添付ファイルを自動的にOneDriveにアップロードし、SlackやChatworkに通知を行うといったことが可能です。
詳しくみる
テンプレート
テンプレート
No items found.
類似アプリ
No items found.
ノーコードで実行可能なAPIアクション
実行可能なAPIアクション
フローボットトリガー
    フローボットオペレーション
      フローボットトリガー
        フローボットオペレーション
          フローボットトリガー
            フローボットオペレーション
              フローボットトリガー
                フローボットオペレーション
                  Yoomでもっと、
                  仕事を簡単に。
                  利用開始まで
                  30秒!
                  無料で試してみる
                  無料で試してみる
                  資料請求・デモ申込は
                  こちら
                  詳しくみる