■概要
Google スプレッドシートで行が追加されたら、Attioにコメントを作成するフローです。
Yoomではプログラミング不要でアプリ間の連携ができるため、簡単にこのフローを実現することができます。
■このテンプレートをおすすめする方
1.Google スプレッドシートを活用して情報管理を行っている方
・顧客に関する情報を一元管理している方
・管理している情報を他のツールに手動で連携している方
2.Attioを利用して業務を進めている方
・Attioで顧客管理を行っている営業担当者
・Google スプレッドシートの情報をAttioにも自動で反映させたい方
■このテンプレートを使うメリット
Attioにおけるコメントの追加は、レコードに対して任意のコメントを追加できるため、チーム内の情報共有に役立ちます。
しかし、手動による追加作業が必要となり、タイムリーにコメントが追加されていないと古い情報のまま業務が進行してしまう恐れがあります。
このフローでは、Google スプレッドシートで行が追加されたらAttioにコメントを作成できるため、手動による追加作業を効率化します。
追加したコメントはGoogle スプレッドシートで一覧化されて確認もできるため、Attioへの反映漏れもスピーディーに確認することが可能です。
また、Google スプレッドシートに入力した内容を再度Attioへ反映する必要もなくなるため、作業工数を短縮することができます。
■注意事項
・Google スプレッドシート、AttioのそれぞれとYoomを連携してください。
・トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
・プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。


New Record
Updated Record
Deleted Record
New Entry
Updated Entry
Deleted Entry
New Comment
Resolved Comment
Unresolved Comment
New Note
Updated Note
New Task
Updated Task
行が追加されたら
行が更新されたら
Create Record
Get Record
Search Record
Delete Record
Update Record
Create Task
Create Note
Create Comment
Search Entry
Create Entry
Get List Entry
Delete List Entry
Update List Entry
セルに値を入力
値を取得する
値を削除する
新しいスプレッドシートを作成する
シート(タブ)をコピーする
New Record
Updated Record
Deleted Record
New Entry
Updated Entry
Deleted Entry
New Comment
Resolved Comment
Unresolved Comment
New Note
Updated Note
New Task
Updated Task
Create Record
Get Record
Search Record
Delete Record
Update Record
Create Task
Create Note
Create Comment
Search Entry
Create Entry
Get List Entry
Delete List Entry
Update List Entry
行が追加されたら
行が更新されたら
セルに値を入力
値を取得する
値を削除する
新しいスプレッドシートを作成する
シート(タブ)をコピーする
新しいシート(タブ)を追加する
シート(タブ)を削除する
値を置換する
シート名を更新する
行を削除する
スプレッドシートの情報を取得
シート名を取得する
数式を繰り返す
範囲に値を入力
セルに画像を埋め込む
特定の列でソート
シートを非表示にする
指定のセルにメモを追加する
列を追加する
列を削除する