■概要
Salesforceに新しいリード情報が登録されるたびに、手作業でChatworkに必要な情報をコピー&ペーストして通知するのは手間がかかり、対応の遅れや連絡漏れの原因にもなりがちです。このワークフローを活用することで、Salesforceへのリード登録をトリガーに、Chatworkへ自動で通知を送信できます。これにより、情報共有と業務の効率化を実現し、営業活動を円滑に進めることが可能になります。
■このテンプレートをおすすめする方
- SalesforceとChatworkを併用し、リード情報を手動で共有している営業担当者の方
- リード情報の共有漏れや遅延を防ぎ、営業チームの連携を強化したいマネージャーの方
- 手作業による情報伝達の工数を削減し、コア業務に集中したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- Salesforceにリードが登録されると、関連情報がChatworkに自動で通知されるため、これまで情報共有にかかっていた時間を短縮できます。
- 手作業によるコピー&ペーストが不要になるため、通知の漏れや誤った情報を伝達してしまうといったヒューマンエラーの防止に繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、SalesforceとChatworkをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでSalesforceを選択し、「Salesforceに新規リードが登録されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでChatworkの「メッセージを送る」アクションを設定し、Salesforceから取得した情報を基に任意のメッセージを送信します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- SalesforceをYoomと連携する際に、ご自身の環境に合わせたマイドメインURLを設定してください。
- Chatworkのメッセージ送信オペレーションでは、通知したいメッセージ内容を自由にカスタマイズできます。固定のテキストだけでなく、トリガーで取得したリードの会社名や担当者名などの情報を変数としてメッセージに含めることも可能です。
■注意事項
- Salesforce、ChatworkのそれぞれとYoomを連携してください。
- Salesforceはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。