■概要
Streakでの顧客管理において、新しいコンタクトが追加されるたびに、手作業でOutlookからフォローメールを送信する業務に手間を感じていませんか。この作業は時間がかかるだけでなく、対応漏れといったリスクも伴います。このワークフローは、Streakへのコンタクト追加をきっかけに、Outlookからのメール送信を自動化するため、streak outlook間の連携を円滑にし、顧客への迅速なアプローチを実現します。
■このテンプレートをおすすめする方
- StreakとOutlookを併用し、顧客へのフォローメールを手作業で送っている営業担当者の方
- 新規リード獲得後のアプローチを自動化し、迅速な対応を実現したいマーケティングチームの方
- streak outlook連携による業務プロセスの効率化を目指しているチームリーダーやマネージャーの方
■このテンプレートを使うメリット
- Streakにコンタクトが追加されると、自動でOutlookからメールが送信されるため、これまで手作業に費やしていた時間を短縮することができます。
- 手動でのメール送信に伴う、対応漏れや遅延といったヒューマンエラーを防ぎ、顧客対応の品質を一定に保つことに繋がります。
■フローボットの流れ
- はじめに、StreakとOutlookをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでStreakを選択し、「新しいコンタクトが追加されたら」というアクションを設定します。
- 続けて、オペレーションで分岐機能を設定し、特定の条件に合致した場合のみ後続の処理に進むようにします。
- 最後に、オペレーションでOutlookを選択し、「メールを送る」アクションを設定して、任意のメールを自動で送信します。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- 分岐機能では、特定のパイプラインやステージに追加されたコンタクトのみを対象とするなど、後続のメール送信アクションを起動する条件を任意で設定してください。
- Outlookで送信するメールの件名や本文は、Streakから取得した情報を含めて自由にカスタマイズしてください。
▪️注意事項
- StreakとOutlookのそれぞれとYoomを連携してください。
- Microsoft365(旧Office365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。
- 分岐はミニプラン以上のプランでご利用いただける機能(オペレーション)となっております。フリープランの場合は設定しているフローボットのオペレーションはエラーとなりますので、ご注意ください。
- ミニプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリや機能(オペレーション)を使用することができます。