■概要
Mailchimpで獲得した新しい購読者情報を、手作業でTeamleaderに登録していませんか?
この定型的な作業は時間がかかるだけでなく、入力ミスや転記漏れの原因にもなり得ます。このワークフローを活用すれば、TeamleaderとMailchimpの連携が自動化され、Mailchimpに新しい購読者が追加されると、自動でTeamleaderにコンタクト情報が作成されるため、手作業による顧客情報の登録業務を効率化できます。
■このテンプレートをおすすめする方
- Mailchimpで獲得したリード情報をTeamleaderで管理しているマーケティング担当者の方
- TeamleaderとMailchimp間のデータ転記作業に手間や時間を費やしている方
- 手作業によるデータ入力ミスをなくし、顧客管理の精度を高めたいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- Mailchimpに購読者が追加されると自動でTeamleaderに同期されるため、これまで手作業に費やしていたデータ入力の時間を短縮することができます。
- システムが自動で処理を行うことで、手作業による入力間違いや登録漏れといったヒューマンエラーのリスクを軽減できます。
■フローボットの流れ
- はじめに、MailchimpとTeamleaderをYoomと連携します。
- 次に、トリガーでMailchimpを選択し、「購読者が追加されたら」というアクションを設定します。
- 最後に、オペレーションでTeamleaderの「Contactを作成する」アクションを設定し、Mailchimpから取得した購読者の情報を紐付けます。
■このワークフローのカスタムポイント
- Mailchimpのトリガー設定では、連携の対象としたいオーディエンス(リスト)を任意のIDで指定することが可能です。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■注意事項
- Mailchimp、TeamleaderのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください