■概要
取引先からの請求書や、従業員からの経費申請など、フォーム経由でのファイル提出は多くの業務で発生します。しかし、受け取ったファイルを都度ダウンロードし、指定のフォルダに格納して関係者に通知する作業は手間がかかるだけでなく、本来の業務を圧迫することもあるのではないでしょうか。このワークフローを活用すれば、フォームでファイルが送信されると、自動でMicrosoft SharePointに格納し、Microsoft Teamsへ通知する一連の流れを構築できます。
■このテンプレートをおすすめする方
■このテンプレートを使うメリット
■フローボットの流れ
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
■注意事項


リストにアイテムが追加・更新されたら
サイト内の指定フォルダにファイルが作成または更新されたら
サイト内の指定フォルダにフォルダが作成または更新されたら
チャネルにメッセージが送信されたら
チャットにメッセージが送信されたら
カレンダーにイベントが登録されたら
チャネルにファイル付きのメッセージが送信されたら
特定のメッセージのスレッドに返信があったら
ファイルをアップロード
フォルダを作成
フォルダ・ファイルを検索
ファイルを複製
ドキュメントのカスタム列に情報を登録
特定のアイテム情報を取得
ファイルをダウンロード
ドライブ直下にフォルダを作成
特定のリストの情報を取得
指定したアイテムのアクセス回数やユニークユーザー数を取得(全期間)
指定したアイテムのアクセス回数やユニークユーザー数を取得(過去7日間)
ファイル・フォルダを削除
ファイルを別のフォルダに移動
リストにアイテムを追加する
リストのアイテムを更新する
リストのアイテムを更新する(複数選択肢)
特定フォルダ内のフォルダ・ファイルを取得
指定リストの初回デルタリンクを取得する
チャネルにメッセージが送信されたら
チャットにメッセージが送信されたら
カレンダーにイベントが登録されたら
チャネルにファイル付きのメッセージが送信されたら
特定のメッセージのスレッドに返信があったら
チームの一覧を取得
チームメンバーの一覧を取得
チャネルの一覧を取得
チャネルにメッセージを送る
チャットにメッセージを送る
チャットの一覧を取得
チャネルを作成
プライベートチャネルにメンバーを追加
チャネルにメッセージを送る(チャネルにメンションをする)
カレンダーに予定を作成する(非推奨)
ユーザーのプレゼンスを取得する
チャネルに投稿されたメッセージに返信する
カレンダーに予定を作成する
フォルダ情報を取得する
ファイルをダウンロード
チームにメンバーを追加
特定のメッセージの返信一覧を取得
特定のチャネル内のメッセージ一覧を取得
ユーザー情報を取得