■概要
Salesforceに新しいリード情報を登録した後、同じ内容をホットプロファイルにも手作業で入力していませんか?こうした二重入力は手間がかかるだけでなく、入力ミスや反映漏れの原因にもなり得ます。このワークフローを活用すれば、Salesforceへの登録をトリガーに、自動でホットプロファイルへリードを登録する一連の流れを構築できるため、こうした課題を円滑に解消します。手作業をなくし、より迅速で正確な顧客情報管理を実現しましょう。
■このテンプレートをおすすめする方
- Salesforceとホットプロファイルを併用し、リード情報の二重入力に手間を感じている方
- ホットプロファイルへ手動でリードを登録する際の、入力ミスや反映漏れを防ぎたい方
- SaaS間のデータ連携を自動化し、営業活動の生産性を高めたいと考えている担当者の方
■このテンプレートを使うメリット
- Salesforceへのリード登録をトリガーに、ホットプロファイルへの登録が自動で完了するため、データ入力にかかっていた時間を短縮できます。
- 手作業によるデータ転記が不要になることで、入力ミスや反映漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎ、データの正確性を保ちます。
■フローボットの流れ
- 1.はじめに、SalesforceとホットプロファイルをYoomと連携します。
- 2.次に、トリガーでSalesforceを選択し、「リードオブジェクトに新規レコードが登録されたら」アクションを設定します。
- 3.最後に、オペレーションでホットプロファイルを選択し、「リードを登録」アクションを設定します。ここでSalesforceから取得したリード情報を各項目にマッピングします。
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Salesforceとの連携設定では、ご利用の環境に合わせて接続先のドメインを任意で指定してください。
- ホットプロファイルにリードを登録するオペレーションでは、登録したい項目にSalesforceから取得した値を設定したり、特定のテキストを固定値として入力したりすることが可能です。
■注意事項
- Salesforce、ホットプロファイルのそれぞれとYoomを連携してください。
- Salesforceはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
- チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。