■概要
Bitrix24で管理している案件情報を、タスク管理ツールのTrelloへ手作業で転記していませんか?このような二重入力は手間がかかるだけでなく、入力漏れやミスを招き、プロジェクトの進行に影響を及ぼすこともあります。このワークフローは、Bitrix24で新しいDeal(案件)が作成された際に、Trelloへ自動でカードを作成します。Bitrix24とTrelloのスムーズな連携を実現し、案件管理からタスク管理への流れを効率化します。
■このテンプレートをおすすめする方
- Bitrix24の案件情報を基にTrelloでタスク管理を行っている営業担当者の方
- Bitrix24とTrello間の情報連携を手作業で行い、非効率を感じているチームの方
- 案件発生からタスク割り当てまでの一連の流れを自動化したいマネージャーの方
■このテンプレートを使うメリット
- Bitrix24にDealが作成されると自動でTrelloにカードが作成され、これまで手作業での転記に費やしていた時間を短縮できます
- Bitrix24とTrello間の情報転記における入力ミスや、タスクの作成漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎます
■フローボットの流れ
- はじめに、Bitrix24とTrelloをYoomと連携します
- 次に、トリガーでBitrix24を選択し、「新しいDealが作成されたら」というアクションを設定します
- 最後に、オペレーションでTrelloの「新しいカードを作成する」アクションを設定します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Trelloで新しいカードを作成する際に、どのボードのどのリストにカードを追加するかを任意で設定してください
- カードのタイトルや説明欄に、トリガーで取得したBitrix24のDeal情報(Deal名、担当者、金額など)や、任意のテキストを自由に組み合わせて設定してください
■注意事項
- Bitrix24、TrelloのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。