■概要
Harvestで新しいコンタクトを追加した後、手作業でCopperにタスクを作成する業務に手間を感じていませんか。
このワークフローを活用することで、HarvestとCopperの連携を自動化し、新しいコンタクトが追加された際に自動でCopperにタスクを作成できます。
手作業によるタスク作成の手間や、対応漏れなどの課題を解消し、顧客対応を円滑に進めることが可能になります。
■このテンプレートをおすすめする方
- HarvestとCopperを利用して、顧客管理やタスク管理を行っているご担当者様
- CopperとHarvest間でのデータ転記作業を自動化し、業務効率を改善したい方
- コンタクト追加後のタスク作成漏れを防ぎ、営業活動をスムーズにしたいマネージャーの方
■このテンプレートを使うメリット
- Harvestでコンタクトが追加されると自動でCopperにタスクが作成されるため、これまで手作業で行っていたタスク登録の時間を削減できます
- 手動でのタスク作成が不要になることで、入力ミスやタスクの作成漏れといったヒューマンエラーを防ぎ、確実な顧客対応を実現します
■フローボットの流れ
- はじめに、CopperとHarvestをYoomと連携します
- 次に、トリガーでHarvestを選択し、「新しいコンタクトが作成されたら」というアクションを設定します
- 最後に、オペレーションでCopperの「タスクを作成する」アクションを設定し、新規コンタクトの情報をもとにタスクが自動で作成されるようにします
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- Copperでタスクを作成するオペレーションでは、タスクの内容や担当者、期日などを設定します。トリガーであるHarvestで取得したコンタクト情報(氏名や会社名など)をタスク名に含めたり、任意のテキストを組み合わせたりして、管理しやすいように設定してください
■注意事項
- Harvest、CopperのそれぞれとYoomを連携してください。
- トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
- プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。