■概要
Capsule CRMで管理しているタスク情報を、手作業でMailchimpに転記してキャンペーンを作成する作業に手間を感じていませんか。こうした手作業は、入力ミスや対応漏れの原因にもなり得ます。このワークフローを活用することで、Capsule CRMに新しいタスクが追加されたのをきっかけに、タスク内容からAIが必要なテキストを抽出し、Mailchimpでキャンペーンを自動で作成するため、Capsule CRMとMailchimp間の連携をスムーズに行うことが可能です。
■このテンプレートをおすすめする方
- Capsule CRMとMailchimpを連携させ、マーケティング活動を効率化したいと考えている方
- Capsule CRMのタスク情報を基にしたキャンペーン作成を手作業で行っているマーケティング担当者の方
- 顧客管理とメールマーケティングの連携を自動化し、コア業務に集中したいと考えている方
■このテンプレートを使うメリット
- Capsule CRMのタスク追加をトリガーにMailchimpのキャンペーンが自動作成されるため、手作業による情報転記や設定の時間を削減します
- 手作業でのデータ移行に伴うコピー&ペーストのミスや、キャンペーン設定の漏れといったヒューマンエラーの発生を防ぎます
■フローボットの流れ
- はじめに、Capsule CRMとMailchimpをYoomと連携します
- 次に、トリガーでCapsule CRMを選択し、「New Task(新しいタスクが作成されたら)」というアクションを設定します
- 次に、オペレーションでAI機能の「テキスト抽出」アクションを設定し、タスク情報からキャンペーン作成に必要な情報を抽出します
- 最後に、オペレーションでMailchimpの「キャンペーンを作成」アクションを設定し、抽出した情報を元にキャンペーンを作成します
※「トリガー」:フロー起動のきっかけとなるアクション、「オペレーション」:トリガー起動後、フロー内で処理を行うアクション
■このワークフローのカスタムポイント
- AI機能の「テキスト抽出」オペレーションでは、Capsule CRMのタスク情報から、キャンペーン作成に利用したい項目(タスク名、詳細など)を任意で設定してください
- Mailchimpの「キャンペーンを作成」オペレーションでは、件名や本文などに、前のステップで抽出した情報や任意のテキストを組み合わせて設定してください
■注意事項