■概要
Wrikeでタスクが完了したらZendeskのチケットステータスを更新するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.Zendeskを活用して顧客サポートを行う企業
・チケットでタスク管理し進捗状況の管理を行う方
・顧客情報の一元管理を行う方
2.Wrikeを活用してプロジェクト管理を行う方
・プロジェクトの一連の流れを可視化し、チームの連携を強化している方
・階層構造でのタスク管理を行う方
■このテンプレートを使うメリット
Zendeskは顧客サポートに関する情報を一元管理することで、業務の効率化を図ることのできるツールです。
Wrikeで管理するタスクと情報を関連づけることで、より顧客対応の速度を加速させることができます。
しかし、Wrikeで完了したタスクをZendeskに毎回手動で反映させるのは手間がかかり、貴重な時間を浪費することになります。
このフローを使用することでWrikeでのタスク完了を自動でZendeskに反映し、手作業の手間を省き作業にかかる時間を短縮します。
タスク完了が即座にZendeskに反映されることでチームへの情報共有も素早くでき、業務の効率化につながります。
■注意事項
・ Zendesk、WrikeのそれぞれとYoomを連携してください。
・トリガーは5分、10分、15分、30分、60分の間隔で起動間隔を選択できます。
・プランによって最短の起動間隔が異なりますので、ご注意ください。
・分岐をするにはミニプラン以上のプランでご利用いただける機能(オペレーション)となっております。
・ Zendeskはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
・チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。


タスクが作成されたら
タスクが作成・更新されたら
新しいチケットが作成されたら
チケットが更新されたら
タスクを作成
タスク情報を取得
タスクを更新
タスクにコメントを追加
オープン中のチケットIDの一覧を取得
チケットを作成
チケット情報を取得
チケットのステータスを更新
エージェントの一覧を取得
チケットを作成(リクエスターを指定)
ファイルをアップロード
チケットのコメントにファイルを添付
ユーザー情報を取得
既存チケットへコメントを追加
チケットを検索(件名部分一致)
ユーザーを作成
保留中のチケットを検索
ユーザー情報を更新と追加
タスクが作成されたら
タスクが作成・更新されたら
タスクを作成
タスク情報を取得
タスクを更新
タスクにコメントを追加
新しいチケットが作成されたら
チケットが更新されたら
オープン中のチケットIDの一覧を取得
チケットを作成
チケット情報を取得
チケットのステータスを更新
エージェントの一覧を取得
チケットを作成(リクエスターを指定)
ファイルをアップロード
チケットのコメントにファイルを添付
ユーザー情報を取得
既存チケットへコメントを追加
チケットを検索(件名部分一致)
ユーザーを作成
保留中のチケットを検索
ユーザー情報を更新と追加