■概要
Zendeskでチケットが作成されたら、Microsoft SharePointにフォルダを作成するフローです。
■このテンプレートをおすすめする方
1.Microsoft SharePointを使用してファイルの格納を行なっている方
・プロジェクトごとにフォルダ作成し情報を保管している総務担当者
2.Zendeskを活用して顧客サポートを行う企業
・顧客の問い合わせ内容や進捗状況の管理に使用している担当者
■このテンプレートを使うメリット
Zendeskを使用して顧客サポートを行うことで、あらゆる問い合わせを一元管理することができ確実な業務進行ができます。
しかし情報格納のために逐一Microsoft SharePointにフォルダ作成することは手間のかかる業務です。
Zendeskのチケットの作成と同時にMicrosoft SharePointにフォルダ作成を行いたいと考える方にこのフローは有益です。
チケットの発行後自動でフォルダの作成を行うことで、定型業務の漏れを防ぎます。
■注意事項
・Microsoft SharePoint、ZendeskのそれぞれとYoomを連携してください。
・Microsoft365(旧Office365)には、家庭向けプランと一般法人向けプラン(Microsoft365 Business)があり、一般法人向けプランに加入していない場合には認証に失敗する可能性があります。
・Zendeskはチームプラン・サクセスプランでのみご利用いただけるアプリとなっております。フリープラン・ミニプランの場合は設定しているフローボットのオペレーションやデータコネクトはエラーとなりますので、ご注意ください。
・チームプランやサクセスプランなどの有料プランは、2週間の無料トライアルを行うことが可能です。無料トライアル中には制限対象のアプリを使用することができます。


リストにアイテムが追加・更新されたら
サイト内の指定フォルダにファイルが作成または更新されたら
サイト内の指定フォルダにフォルダが作成または更新されたら
新しいチケットが作成されたら
チケットが更新されたら
ファイルをアップロード
フォルダを作成
フォルダ・ファイルを検索
ファイルを複製
ドキュメントのカスタム列に情報を登録
特定のアイテム情報を取得
ファイルをダウンロード
ドライブ直下にフォルダを作成
特定のリストの情報を取得
指定したアイテムのアクセス回数やユニークユーザー数を取得(全期間)
指定したアイテムのアクセス回数やユニークユーザー数を取得(過去7日間)
ファイル・フォルダを削除
ファイルを別のフォルダに移動
リストにアイテムを追加する
リストのアイテムを更新する
リストのアイテムを更新する(複数選択肢)
特定フォルダ内のフォルダ・ファイルを取得
指定リストの初回デルタリンクを取得する
新しいチケットが作成されたら
チケットが更新されたら
オープン中のチケットIDの一覧を取得
チケットを作成
チケット情報を取得
チケットのステータスを更新
エージェントの一覧を取得
チケットを作成(リクエスターを指定)
ファイルをアップロード
チケットのコメントにファイルを添付
ユーザー情報を取得
既存チケットへコメントを追加
チケットを検索(件名部分一致)
ユーザーを作成
保留中のチケットを検索
ユーザー情報を更新と追加